海外滞在日記@エスパーニャ

スペイン南部の街ムルシアに住む筆者がつづる海外生活の日記

スペイン敗れる

2006-06-29 | Weblog
 予選の時も良い試合がありましたが、決勝Tになると、さらに見ごたえのある試合が連日続きますね。寝不足の方も多いのではないでしょうか。次の試合は明後日まで無いので、それまで寝不足解消ですね。 昨日の試合のため、会社に行っても皆さん少し意気消沈気味でした。予想外の大敗に怒りを通り越して、苦笑い気味です。微妙な判定がありましたが、負けは覆らないので。 最初のゴールの時、周りのアパートから歓喜の声が聞こえ . . . 本文を読む

眠れない夜

2006-06-26 | Weblog
スペインの蚊取り線香 ポルトガルーオランダの試合が先ほど終わりました。後半イエローカードが連発してましたね。四人も退場になるし・・・。でも、ピッチの外で仲良く試合を観てましたね。 昨年、こちらに来てすぐに買った扇風機を先日出しました。日中は暑いのですが、夜はまだ比較的涼しいため、窓を開けて扇風機を回せば寝苦しくはありません。 ただ、この窓を開けるのが曲者でした。アパートの7階(0階が日本では1階に . . . 本文を読む

送別会

2006-06-24 | Weblog
先日退職される方の送別会がありました。先週末が会社での送別会、先日が有志でのパーティーです。 転職後から数えて三十数年だそうで、五十年近く働いたからゆっくりするよとおっしゃってました。 今回の有志でのパーティーは本人には知らされていないサプライズパーティーです。ちょっと知り合いとの会食と聞いてたらしく、30人以上に迎えられ驚かれてました。有志にこれだけ集まってもらえるのは本当に幸せでしょうね。 初 . . . 本文を読む

2006-06-22 | Weblog
 スペインの試合の時に、マラドーナが解説者?のような形で出ています。何でだろ?って思ってたら、昔、リーガ・エスパノーラでプレイしてたんですね。バスセロナとセビージャでやってたって聞きました。なるほど納得です。 今日(7/21)から暦の上で夏です。今年は例年に比べて涼しい(30度前後かな)でしたが、今日は、地元の人も、「夏らしく暑い」って言うくらいの暑さでした。 日陰の涼しいところで35度、日向は4 . . . 本文を読む

メロン食す

2006-06-19 | 食べ物
生ハムメロンにしてみました。 日本ークロアチア戦は引き分けでしたね。こちらの時間で15時開始だったので、カフェに行って見ました。 玄関に全試合のプログラムを張って、全試合放送って書いてあるのに、あるのにーーーー!。写ってたのはバイクの世界選手権でした・・・。 店員さんに言ってワールドカップに変えてもらいましたが、見てるのは私一人、ほかにお客さんは・・・と見渡すまでも無く、新聞読んでる人が一人です。 . . . 本文を読む

Spanish Triathlon

2006-06-18 | Weblog
恒例?ジョギング仲間との夏休み前の食事会。そろいのTシャツを作りました。  今日、朝市に行くと、メロンが出始めてました。ラグビーボールみたいな変わった形をしてて、初めメロンに見えませんでした。ためしに買ってみましたのですが、どんな味するんでしょうかね。ちなみにスイカは日本と同じでした。 スペインの夏休みは一般的に4週間取ります。これは法律?で決まってるらしいです。ただ、まとめて取る人もいれば、二週 . . . 本文を読む

居候

2006-06-15 | Weblog
最近、居候を始めた鳥(種類は不明) スペインが快勝しましたね。でも、スペイン人に言わせると、今回のチームはあんまり強くないって評価する人がほとんどなんです。ただ、優勝を狙いにいけるレベルでって話だけど。 昨日のブラジル戦で、もっとブラジルに得点して貰いたかったのは私だけでしょうか?日本も予選通過できると嬉しいですね。 先週からうちのベランダに白い鳥が居候し始めました。何の種類か分からないのですが、 . . . 本文を読む

旅人を訪ねて その参 ルクソールをチャリンコで観光

2006-06-12 | 旅行
王家の谷 明日は日本戦ですね。日本では丁度良い時間のようですが、こちらは15時なので、見ることができません。 ワールドカップの試合は私の自宅で見ることができないので、近くのカフェ(UEFAチャンピョンズリーグ)で見てます。ただ観戦後、周りの人がずってるタバコのにおいが服に染み付いてるのがちょっと嫌ですが。なんだかこちらのタバコってすごく臭い(葉巻っぽい)ような気がします。気のせいでしょうかね。 ル . . . 本文を読む

旅人を訪ねて その弐 アスワン

2006-06-10 | 旅行
アブシンベル大神殿でスフィンクスのポーズ。両端がカイロから一緒に来たバックパッカーのカップル ワールドカップが始まりましたね。素人から見るとドイツが無難に勝利と言ったところでしょうか。 スペインはドイツと時差が無いので、時間通りに見られます。初めはえっ?っと思ったけど、パリとバルセロナがほぼ同じ経度なので納得です。 本当は見に行きたいなー、なんて思ってたのですが、日本戦のチケットは、FIFA公式の . . . 本文を読む

旅人を訪ねて その壱 カイロ着

2006-06-08 | 旅行
スフィンクスの前でスフィンクスのポーズ。左が知人(藤さん) 世界一周 って聞いて、何を思い浮かべます?豪華客船の旅行、飛行機、バイク等々いろいろありますよね。私の知人で、自転車で世界一周を目指している人がいます。 彼は二年前に北アフリカのチュニジアを出発し西回りで一年かけて喜望峰に到着しました。それからアフリカ大陸の東側を北上し、さらに一年。アフリカ大陸の終着地エジプトに着いたわけです。彼はこれか . . . 本文を読む