海外滞在日記@エスパーニャ

スペイン南部の街ムルシアに住む筆者がつづる海外生活の日記

スペイン音楽事情 その1

2005-11-30 | 音楽
 スペインの音楽と言えば、フラメンコと哀愁を誘うギター位と、予備知識ゼロだった私。車通勤時のラジオ、晩ご飯の時の音楽テレビ番組から、大きな勘違い(当たり前・・・)であることに気づきました。DJの言ってることはさっぱり分かりませんが、「おっ」っと、気になる音楽があったので紹介します。(最近の曲でないのもあります)気に入ったらチェックしてみて下さい。 Juanes(フアネス) 私が買っ . . . 本文を読む

ロッククライミングと格安航空

2005-11-28 | 趣味
今週末に行ったLa Panocha。家族連れが沢山いる眺めの良いキャンプ場なのです。 ダイビング、サイクリング、スキー・・・等、私は趣味が多いのですが、ロッククライミングもその一つなのです。と言っても、昨年、怪我をしてから一年以上してないんですけどね。 スペインはクライミングではかなり有名なところが多いらしく、ネットで検索してみました。コスタ・ブランカ近辺でも十数か所ヒット。早速、ムルシア近辺でな . . . 本文を読む

ラボ・デ・トロとL,R

2005-11-26 | 食べ物
ラボ・デ・トロ(Rabo de toro)は牛テールの煮込みのことで、ゼラチン質がトロっとしてとてもおいしいスペイン料理です。  こんな感じ このラボ・デ・トロ、私が初めて一人で入ったBarで、初めて注文した記念すべき料理なのです。と言っても、たまたまカウンターの隣のオジサンがモグモグ食べてるのを見て、「Esto(これ)」と言っただけなので、注文とも言えない超片言ですが・・・。 よく分 . . . 本文を読む

ネット de ムルシア

2005-11-24 | Weblog
海外に複数PCを持っていくのは大丈夫なのかな?こんなこと思ったことありません?私は個人と会社のPC二台を持っていくことにしてたので、色々と調べました。その結果は国によって違うってことです。 うーん困った。入国のとき説明したり、課税されたりしたら・・・。そんなこと思いながらも、機内に二台(結構重い・・・でも壊れるよりは・・・)持ち込みました。 KLM利用だったので、EU入国審査はオランダです。 . . . 本文を読む

海釣りに行くと・・・

2005-11-22 | 趣味
 バレンシア南部から続くコスタ・ブランカ(白い海岸)。ムルシアもこの白い海岸に位置します。ちなみにアンダルシア地方はコスタ・デル・ソルです。  この海岸、夏にはフランス・ドイツからのバカンス客で混みこみだけど、ちょっと時期が外れると、ガラガラ。がんばれば4月頃から入れるようですよ。夏はこんな感じ  そのムルシアのリゾート地ラ・マンガは海水浴客だけでなく、ヨットハーバーもあるのです。海釣り、ダ . . . 本文を読む

ようやくネットが繋がった!

2005-11-20 | Weblog
 日本からスペインは結構遠いです。(マドリッドまで15時間位かな)直行便がなくなったって知ってます?知ってるようで知らないスペインを書いていこうと思ってます。  写真は街のカテドラル(教会)。実にりっぱです!アパート等はレンガに穴を開けたようなものを積んでるだけです。地震がない国だから大丈夫みたいだけど・・・。 断熱効果、防音に良いみたいですが、 うちのお隣さんの声は丸聞こえです・・・。聞いても分 . . . 本文を読む