更参三十年

ほぼ自身のメモに近いPCの話、アントラーズと鉄道、ママのキルト

Pilotのボトルインクがレトロになっていた。

2020年07月26日 | その他の趣味
武蔵浦和のマーレにある文房具店 正育堂さんで、パイロットのボトルインクを買いました。箱に入っていました。初めて見ました。しかも、超レトロだった。ボトルのラベルもレトロです。
調べました。数量限定で出された、復刻デザインパッケージだそうです。店員さんに「こんな箱は初めて見た。」と告げたけど、無反応でした。アルバイトの方だったので、知らないんだね。
中身は一緒だそうなので、使い終わっても取っておきます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これはよいです。おすすめです。

2020年07月25日 | デジタルな話(PCとスマートフォン)
今日の午前中、マウスを全部分解して、綿棒、歯ブラシで掃除をしました。ねじがトルクスのT6でした。こんなレンチしかなくて、回せんよ。ドライバーを買いに、スーパービバホームさいたま新都心店に出動です。



武蔵浦和店は閉店、ドイト与野店は遠いし最近縮小気味なので、ここだけが頼りです。そこで見つけたのがこれ。


精密ドライバー系のビットが30本もついています。それが、柄に入ってます。

出すとこの通り。内容はパッケージの裏にあります。見えるかな。T4~T10+T15+T20が特にうれしい。
精密ドライバーというと、右端のようなドライバーのセットばかりで、道具箱で場所を取ります。結果、バラバラにして使うので、見つからなくなる。こんなコンパクトなものが欲しかった。

黒い部分がねじになっていて、緩めると伸びます。柄のふたにもビットが刺さり、スタビドライバーになります。(パッケージの写真参照)。
唯一の弱点は、柄についた留め具?、ペンのように胸ポケットに刺すわけないじゃん。邪魔です。
ところで、わたくし、ビバホームとは全く関係ありません。単なるユーザーです。そういえば、リクシルってアントラーズのスポンサーでした。ちょっと関係ありかな。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RD-S304KのDVDドライブが復活しました。

2020年07月25日 | デジタルな話(PCとスマートフォン)
 いつ買ったかもわからなくなっている、TOSHIBA VARDIA RD-S304KのDVDが治りました。多分、2010年購入かなぁ。
 そいつですが、買ってすぐにDVDを読み込まなくなり、ドライブを交換してもらいました。それから数年、またまた読み込まなくなり、保証も切れていたので、HDDレコーダーとしてのみ使っていました。ここ3年ほどはハングアップを頻発するようになり、昨年USBHDDに録画できる、懲りずにTOSHIBA REGZAに交代しました。HDDを交換したところ、ハングアップは収まったので、予備の録画機として働いております。
 ジャンク修理の動画を見ていると、自分も直せそうな気がして、挑戦してみました。先日、ピックアップのレンズを清掃してみましたが、ダメでした。今日はレーザーの出力調整と再度レンズクリーナーを使ってレンズの清掃を行いました。お見事復活。
 出力調整のねじが小さくて、レンズの周りにLEDが付いたスタンド?をママに借りて、ちびっと回しました。ちびっとでよいらしいのだが、結構回っちゃった気がする。復活したからよいか。めでたし。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

完成しました。

2020年07月21日 | デジタルな話(PCとスマートフォン)
日曜にほぼ完成していましたが、今日、Amazonから届いた8㎝ファンをリアに取り付け、フロントの12㎝ファンに延長ケーブルを付けて、マザーボードのsysファン1と2に接続してました。
ついでにWindows10 2004にアップデートしています。
CPUを付けたところです。マザーボードには、リテンションがついていましたが、不要でした。それを外して、その代わりにクーラーをねじ止めです。
小さいケースです。かわいい。MSIとAMDのシールを貼りました。
ケースに載っているのは、corega(こと、アライドテレシス)のRAID1のケースです。SATAなので、内蔵ドライブと同じ扱いです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とりあえず、メイン機のマザーボードをサブ機に移植した。

2020年07月19日 | デジタルな話(PCとスマートフォン)
core i7-2700KとPhenomⅡ730では比べようもなく、Phenomは引退です。メモリーを移植しようと思ったら、DDR2でした。一体いつから使っているのやら?
新しいケースが届きました。ママに見つかり、また買ったのと言われましたが、ここ10年は買ってないと思うけど。
corei7のためにグリースを新都心のヨドバシカメラに買いに来てます。自作パーツのコーナーがかなりの広さで、助かります。ソフマップが自作から撤退かというくらい縮小されてきたので、このまま継続してください。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする