空を眺めながら

日々の記録、そして娘への連絡用
そしてストレス発散も(^_-)-☆

義父が入院

2013-12-26 | 日記

クリスマスが終わって、ツリーや小物たちを片づけました
ついでに羽子板を出して棚の掃除などもしました
順調、順調!
これで午後買い物に行って掃除用の洗剤を買って、流し台の掃除をしましょう

なんて考えていたのですが・・・
買物から帰って一休みしていると夫の携帯が鳴りました
何だか様子が変です

義父の様子がおかしいみたいです
・デイホームの方が迎えに来てくれた時に起きられなかった
・お昼過ぎに再度迎えに行ってくれたようですが怠いと言って寝てばかりいる
それはまあいいとして、下血をしているような色の便がでたそうです

早速デイホームの方が病院に連絡を入れてくれたのですが
どこの病院も年末の夕方のせいか断られました
どうにもならないので救急車を呼んでもらいました

救急隊の方が搬送先を探してくれているのですがなかなか決まりません
病状はそれ程逼迫している訳ではないのですがやはり心配です
かなり時間がかかりましたが、家から10分程度の病院に搬送され安心しました

病院に着いて私と同様に血液検査やCTや便の検査などをしたようです
幸いに下血はしていない事が分かりました
よかった
まずは胃や大腸の癌を心配していたのでそれは大丈夫のようです
腸が腫れているようでした
点滴をしてとりあえず短期の入院になりました
これまた私と同じ

年末年始の休みがあるので出来ればお正月明けまで入院させて欲しいのですが
93歳の高齢だとその間に痴呆が進む可能性があると言われました
義父はひとりで頑張っているのですが、やはり年齢並みになっていますので
生活の変化は影響が大きいそうです

年末年始、病院が休みになるので家に連れ帰るのは心配です
できるだけお見舞いに行ってボケないように相手をしましょう

とっても疲れましたが、命に差し障るような病状ではないようなので
本当に良かったです

今年は大変な年でしたね
トモクン、私、義父
1年に3人も入院するなんて

来年はみんなが健康に過ごせますように


 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年のクリスマスケーキは | トップ | たった1日で退院 »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事