空を眺めながら

日々の記録、そして娘への連絡用
そしてストレス発散も(^_-)-☆

39.9度の熱

2016-09-29 | むすめ・まご

トモクンがついに風邪でダウン
昨晩急に熱が上がったらしく、病院から帰ってのお昼ご飯でも大好きなおうどんがほんの少ししか食べられませんでした
その代わりにレモンウォーターはたっぷり飲んでいましたました。
水分補給は大事ですから、よかったね。

午後も寒いと言って布団を被って寝ていましたが、39.9度も熱が出ていたら仕方がないわ。

あの元気なトモクンガおとなしく横になって、お母さんに頭をなでてもらっている姿には胸をうたれます。
今晩は熱がこれ以上出ないといいね。
そして明日は熱が下がるといいね。
もうひとつ、みーちゃんにうつらないといいね。
祈っています

お母さん、頑張ってね

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みーちゃんの生まれた記念に

2016-09-28 | むすめ・まご

出産祝いのお返しはいいからねと娘には伝えていたのですが、そうはいかないみたいです。
なので、トモクンの時にいただいたものと同じタイプのお皿をお願いしました。
ロイヤルコペンハーゲンのお皿
ブルーパルメッテというシリーズです。

上がトモクンが生まれた時の記念のお皿
下が今回いただいたみーちゃんが生まれた記念のお皿です
写真の撮り方なのでこんなに大きさの違いはありません。
持ち手の部分が大きいくらいかな。

一緒に添えられていた内祝いのお菓子を乗せてみました。
真ん中のクリームのサンドされたラングドシャは夫もウィスキーのアテにもいいぞ!と大喜びでした。
でもそんなにすぐに食べちゃダメだからね

お菓子だけでなく、お料理やおつまみにもとても使いやすい形です。
二人の誕生の記念にいただいたお皿、毎日使っていきます。
ありがとう
大切に使いますね。

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無残な隙間家具

2016-09-27 | 日記

以前お知らせしましたが、夫の組み立てた隙間家具が無残な状態になっています

表面は真っ白なはずが、大きな木ねじがなんとも悲しいです



それでもきちんと使えるならと我慢していたのですが、使えていません

今朝引き出しを開けようと思ったら
中に入っているのは小さなポリ袋だけ、軽いものなんですよ

横にある溝は引き出しの落下防止のためにあるのですが、うまく取り付けができなかったので機能していません。
だからいつもそっと引き出すのに! この状態
もう一度引いたら片面は完全に外れてしまいました
強引に打ち付けた木ねじだって外れました

ピンクのところだけボンドで接合してあるみたいですが、乾燥していてスカスカでした。
板のはじの黄色い部分は本来ボンドで接合するはずなのに何もしていません。
黄色の穴の部分にはピンクと同じように接合するはずなのに、何もしていません。
緑の部分は木ねじを表から打つために自分で開けたようですが、大きすぎて木ねじはユルユルでした。

こんなヒドイことしていたなんて

私は職人の娘なので、この程度の組み立てはたぶんきちんとできたと思うのですが、男ってね。
「これを買ったの」と言ったら、
「しょうがない、君には無理だから」とか言って組み立て始めたのですが・・・
説明が雑だからだとか、絶対部品が足りないとかブツブツ言って、結局ストッパーなしのこんな状態になってしまいました。
部品足りなかったら請求したり、または代替品を買ったっていいじゃないね
最後に、「君にだって絶対にできなかったからね!」と言い訳をしていました。

今日は夫が出勤なので取りあえず必要箇所をボンド付けしました。
相変わらず木ねじはユルユルです。

奥行きが無いので、ストッパー機能は必要なんですけどね
でも「うまくいかないからこんなのダメだ!付かないからね!」と部品を捨てられてしまいまし
隙間に入れ込んでしまったのでこんな修理しかできません

そのあとに買った隙間家具は姉に手伝ってもらって私が組み立てました。
ストッパーもきちっと機能しています
勝手に考えずに指示に従えばできたのにって今でも思っています

 

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな時期に花粉症!などなど・・・

2016-09-26 | 日記

最近花粉症の症状がひどいです
土手を歩いたからかしら
それとも急に涼しくなったから、気温差によるアレルギー性鼻炎かな
どちらにしても薬を飲まないといられない程です

ここのところ亡くなった義父と同じくらいの量の薬を飲んでいます。

  • 骨の密度と強さの低下を抑える薬
  • 花粉症の薬
  • 坐骨神経痛持ちなので筋肉のコリをほぐす薬
  • 咳が続くと咳喘息になるので吸引スプレー
  • 胃薬3種類

土曜日は週1で飲む薬も加わります。
そうそう、今年の前半はめまいがひどくてめまいの薬も飲んでいました。

まわりの人たちに迷惑をかけないためには元気でいないと
薬のお世話にはなりますが、早く症状を改善して楽しく暮らしましょう


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茗荷の卵とじ

2016-09-25 | 日記

茗荷はスーパーでパックに入ったものを買います。
2個、多くても3個くらいしか入っていませんから、茗荷は刻んで薬味にしか使えません。
夫が鯵を釣ってきたときには生姜・大葉・長ねぎとともに欠かせない薬味です。

友人は「茗荷は卵とじが美味しいのよ」と言います。
でも卵とじにするには何パックも買わないとできないので、今まで試したことがありませんでした。

そんな話をしたらたくさんの茗荷を届けてくれました
「今年はもう最後だから花も付いちゃっているの、傷んだのはよけて使ってね」

こんなにたくさん

さあ、作ってみましょう

刻んで、かつお出汁のつゆでさっと煮て卵でとじる。
土鍋で作ってすぐに食卓へ。
すごく美味しそうなので、思わずお皿に盛ってしまいました

今回は鰹節で濃い目にとった出汁を使ったので、味は薄めにしてつゆも一緒に食べました。
ちょっぴりほろ苦くて美味しい~~~

こんなにたくさん茗荷が手に入ることは少ないので来年は食べられるかしら
食べたいなぁ~
お庭があったら茗荷、植えられるのにね

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする