染物屋生活

神奈川県の住宅地(でも片田舎)の染物屋日記と、電気代が月1500円(原発反対なので)の節約生活を紹介「染め吉」と言います

すごい夕焼けをみて思ったこと

2018-09-27 23:43:10 | 日々の政治・哲学

夕焼けをみて、いつもの夕焼けだ、と思った。しかし、迫力がある。これが、台風のくる前の夕焼けなのかな。台風のくる前、後、の夕焼けはすごい、と、沖縄の
友人が教えてくれた。

私は沖縄で、友人のうちで台風にあったことも何回かある。風速45mより強かったこともあった。自然はすごい。台風はこわい。私は沖縄の
台風の間、絶対に外に出ない。沖縄の台風のこわさを知らないからだ。
四国電力の伊方原発3号機は、運転差し止めになっていたが、広島高裁は、!この仮処分決定を取り消した。(三木昌之裁判官、それでいいのかな?)

東海第二原発は、原子力規制委員会によって、新規制基準に適合した、といわれている。

大丈夫じゃない気がする。

そう思わない人は一度、沖縄で強力な台風と、向かいあってきたほうがいいと思う。コントロール出来ない巨大なもの、というのは、あるのだよ。

秋風吹く。台風くると思う。

2018-09-27 19:36:37 | 日々の政治・哲学
寒い。室内の温度が18度くらいだ。灯油ストーブの試し焚きをした。
今日、夕焼けをみて、「台風24号は、本州にもくるんじゃないか?」という気がした。
今日の夕焼けは、いつもと変わらない。夕焼けだ。別に。
ただ、なんだか壮大なのだ。
小学校低学年の女の子たちが、「すごい、すごい夕焼けだ!」としきりにさわいでいる。ずっと夕焼けを見ながら、あるいている。。

非常持ち出し袋の食糧が、期限過ぎてた!

2018-09-20 19:34:31 | 日々の政治・哲学
今日見に来てくれた人が ずいぶん昔のがあると言って選り分けて出してくれた。
写真に撮ったのがそれだ 。
本当に古い。
非常用持ち出し袋からたまに出して 、缶詰を食べまた入れておくということができればいいと思う。
ただ買って、置いておくだけじゃダメなのだ。切り干し大根、麩などの乾物も、入れておけば、それなりに使える。

これは、私の考えでなく、魚柄仁之助が言っていた。
私は、水も、買っておかなくても 家にあるポットに水を入れ、 中身一週間に一度とか 入れ替えれば それで本当はやっていけるのだと思う。ただいま、実験中だ。

非常食は、 買ってそのまま保存しておくからダメになるのだ。

8月末の暑さ

2018-09-19 17:07:19 | 日々の政治・哲学


6時頃、一階32度、二階は34度
9時から大雨。夜中にみたら、27度くらい、ああ涼しい!

今、温度に関して
そんな感じだ。今日、9月18日の4時でも、27度くらいあるけど、風があるので、涼しい。

写真は、エンツアイ(空芯菜)の芽が出たところ。ついでにセロリから。

自民党の総裁選あした

2018-09-19 16:21:23 | 日々の政治・哲学
自民党の総裁選が
近い。明日だ。

2016年の10月26日 自民党は 党の、 改革実行本部 全体会議で総裁の任期を変えた 。

連続2期6年 が限界であるのを連続3期9年も可能と変えたのだ。アベ総理は、 安倍総理は2016年 当時自分が3期やりたいと考えたのだろう。

3期目に、アベさんがやることを考えると、ぞっとする。

1期目に、
リーマンショックで、塩漬けに、なっていた
株を持ち、アップアップしていた企業や、オジサンたちを、安倍サンは助けた。(企業やオジサンたちはその後も、安倍サンを拝み、株を続けているのだろう。アブナイよ。株は。)

アメリカと中国も、恐ろしい関税かけ戦争をやっている。これは、どこかの業界の人々、どこかの
国を潰すと思う。
こわいこわい。

韓国の首相は、こんなときに北朝鮮に行っている。すごいな。北朝鮮から帰ってきた、朝鮮高校生のお土産を取り上げている日本の税関。
ダメだな。

話は変わる。三重県鳥羽市にある「海の博物館」の館長をやっていた、石原義剛さんがおなくなりになった。

。海の博物館は、長いこと、私設博物館だったのだった!
石原さんがつくった博物館だった。もう、このバタバタしたせちがらい時代に、どうして自分で博物館を作ろう、なんて考えるのか。すごい。すごすぎる。

私は、海の博物館のちかくの民宿で出してもらった、「牡蠣どん」が忘れられない。夜のご飯を作って、と無理に民宿の人にお願いした。
そしたら、朝出した牡蠣フライの残り(だったのではないかと)をさっと砂糖醤油で
煮て、卵でとじた、「牡蠣フライどん」を作ってくれたのだ。これがなんと、すごくすごく美味しかった。
民具学会の仲間で食べた記憶がある。

やってみてください。おいしい牡蠣フライを使って。