Pinch of Spice ~from spice kitchen~

rincoとchico姉妹のマイペースブログ♪お互いジャンルは違いますが「食」の道を進んでいます。

フロランタン

2010-10-28 10:01:31 | 手作りお菓子


うさこのお耳が一個とれてるぅ・・・
バザー用にラッピングしました

こんにちは。Chicoです

フロランタンを作ってみました
杏のパウンドケーキではなく、こちらをバザーに出しました


先ず、初めにクッキー生地を焼いて、その上に
カラメリゼしたアーモンドスライスをたっぷり乗せて焼いた
二層のボリュームのあるクッキーです


お世話になっているケーキ屋さんの人気商品の一つでもあります
お店のも時々作らせてもらっています
普通は作らない品かも知れませんが、
工程は簡単で、見た目ほど手間はかかりません


【作り方】
大きめの型にクッキー生地を敷いて焼く。
その上にカラメリゼしたアーモンドを、熱いうちにクッキー生地の型に入れ、
上から隙間のないようにおさえる。
180度のオーブンで焼き色がつくまで(20分くらい)もう一度焼く。 
粗熱がとれたら、温かいうちに型から外し、カットする。 



【アーモンドのカラメリゼの材料】
・無塩バター 95g
・グラニュー糖130g
・蜂蜜    45g
・生クリーム 45g
・水あめ   25g
・スライスアーモンド 280g
*これを一つの鍋の中に入れ、110度まで煮詰める

これは写真のサイズ7㎝×4㎝が20個とれる分量なので、
かなり多い分量です。

出来たて本当に美味しいですよ

電子レンジで美味しい蒸しナス♪

2010-10-27 00:54:23 | お家でごはん♪
こんにちはrincoです
今日は今流行の電子レンジ調理で蒸しナスを作ってみました
シリコンスチーマーのおかげで、一気に電子レンジ調理が広がりましたよね~
でも、私、まだ電子レンジ調理にはちょっと抵抗があって、なかなかシリコンスチーマーというものを
購入できません。だってお高いですよね??きっとその価値があるからこそ、ここまで広まったのだとも思うのですが・・・・
でも、あまりにも周りからシリコンスチーマーはどうなのか?と訊かれるので、シリコンではないけれど、
電子レンジ蒸し器のお安いもの(800円くらいかな??)を半年前に購入
そして、今日、初使用となりました

これなんですがね~、無意味に入れているマグカップで大体の大きさを想像してみて下さいね♪
ザルとフタがついていて、私は今日は受け皿(?)に水を少し入れて、ザルの上にナスをのせて電子レンジで蒸してみました♪

私、蒸したナスが大好きなんですよ~
食感がフカフカしてて、よくやるのですが、今回は初の電子レンジ
仕上がりは全く同じでしたいや、手軽さ扱いやすさを考えると、ナスに関しては
今後も電子レンジでやろうと思いましたナスは電子レンジに向いているような気がしましたので
今日はナス1本だったのですが、少しのお野菜の時は電子レンジもありですね


こんな感じで、蒸しナスに鶏ソボロをかけました♪

~材料~

●長ナス 1本(ヘタを落とし、縦半分に切り、斜めに7mm幅のスライス)

●鶏ミンチ  100g
●長ネギみじん切り 大さじ1
●ショウガみじん切り 小さじ1

●シソ5枚くらい 千切り←飾り用

~調味料~★を全部合わせておきましょう♪
★醤油 大さじ2
★酢  大さじ1
★酒  大さじ1
★砂糖 小さじ2弱
★ごま油 小さじ1.5

~作り方~
1、ナスを蒸し器に入れて、電子レンジ500Wで2~3分くらい蒸す(ナスの重さやレンジの種類で違うので臨機応変に♪)

2、小鍋に油(分量外)を少ししいて、長ネギみじん切りとショウガみじん切りを炒め香りを出す。

3、ミンチも入れて炒める

4、★の合わせ調味料を加えて、少し煮詰める。汁が残っている状態です。

5、ナスをお皿に並べて(熱いのでご注意を)上から、4のソボロたれをかける。

6、上にシソを飾ってできあがり♪私は今日も糸唐辛子をちょっとのせてますが、必要ありませんので


※4、の時に、輪切り唐辛子を数個入れてみたり、仕上げに辣油も合い
ますよ。でも、この辛みがない感じの方が、
蒸しナスの優しい味を感じられて私は好きなんでよ

みなさんもいかがですか??


Iさん、こんにちは。今日は一言メッセージの最後となりました。でも、これが終わっても、ずっと前からIさんの事は
いつも気になっていましたし、それはこれからも永遠に変わらないです。本当に今年はIさんにとって、本当に辛く苦しい一年だったと
思います。私などには想像もつかないご苦労があったと思います。1/100のを書いた時は、本当に私が震えてしまうほど心配していました。
日によって気持ちの変動はあるかと思いますが、少しずつIさんがお元気になられているのを感じる事ができて、それだけでも本当に良かったと
思っているところです。Iさんは本当に素敵な人です。みんなから愛され助けられきっとこれからの人生も何か起こったとしても、絶対に乗り越えて
行かれると思いますし、みんなが手を差し伸べずにはいられないと思います。そして、みんなの中の一人に私も含まれていますので、頼りないかも
しれませんが、いつでも頼って下さいね!これからもIさんらしくゆっくりと過ごしていって下さいね。あまりご無理なさいませんように。
ずっと仲良くしてください。明日からもIさんが笑える時が増え続けますように。(100/100)








Mieが描いてくれた家族の絵・・・実は

2010-10-25 11:10:37 | その他

画/Mie 左からMie、私、Otto、Rinrin



「私」のアップ 


こんにちは。Chicoです

4歳になったばかりのMieが家族の似顔絵を描いてくれました
逆毛は立っていますが、顔はにっこり笑っているので、ホッとします


子供って、本当にK.Yのかたまりで、いつ、どこで爆弾発言をするかわかりません
先日のことです。
ちょっと、いえ・・・かなりチークが濃い目のおばちゃま(赤の他人)が

「かわいいね~」

と子供たちに声をかけてくれました

確かに、チーク?気にはなりましたよ・・・でもそこは・・・ねぇ・・・・
でも子供は正直、しかもKYですから・・・・
しかも思ったことは何でも大好きなママに聞いて欲しいですから・・・


友達の子供が


「ほっぺたが燃えてる、ねえ、ママ、燃えてる~~~」


あ、あ、あぁぁぁ・・・やってもうたぁ


しかも追い打ちをかけるように

「ねえ、ママ!ママ!」


とこちらは必至で聞き流そうとしているのに
大好きなママの相槌(あいづち)を求めます


これも子供の特性ですね。聞き流し、知らんぷりが通用しない

逃げるようにその場を立ち去り、かなり冷や汗な場面でした



ですから、家族の秘密もいつ、どこで暴露するかわかりません

まあ、この絵を見る限り、私もニッコリしていますし、
良い感じで描いてるじゃな~い・・・って思っておりましたら・・・
秘密が隠されていました・・・


左から二番目、赤で私を描いてくれています
女性だからと思って赤を選んでくれたのでしょう
とっても可愛く描いてくれました


さて、目の上から、それぞれ2本づつ、まっすぐに針金のように伸びたこれ・・・
何だと思います?
そう・・・まつ毛を強調して描いてくれました
嬉しいではありませんかぱっちりウルウルお目々に見えます
なんて可愛いんでしょうMieに、一応確認します


「Mieちゃん、これママのまつ毛描いてくれたの
彼女はなんて答えたと思いますか



「うん!つけまつ毛



が~~~~ん




さりげな~く目立たない感じのものを使っているんですがね~
やっぱり子供って無邪気で残酷です


最近お化粧する時なんか、繁々と私の事をそばで見つめます
つけまつ毛をする時はかなり集中するので、
Mieが話しかけてきても対応できません・・・ごめんよ
0.5ミリのずれも許されませんからね。完全に息も止まっています
最近使い始めたので、必死です。その必死さがMieにも伝わり、
あんな凄い強調された絵になったのでしょうか



あのまつ毛の長さは「ママの頑張った証し」・・・みたいな・・・
ありがとね・・・トホホ・・・


アラフォーにはエクステはNGなんだとか
テレビで、メーキャップアーティストでデカ目の神様と言われているらしい
タムタムさんがテレビでおっしゃっていました。
下がってくるんだそうですよ下がるって嫌な言葉ですね~
それに、1本抜けただけでも凄いショックなのに、
これ以上まつ毛にストレスはかけられません
ビューラ―やまつ毛パーマもそうですしね
まつ毛の育毛剤も色々使ってみたことはありますが、瞼がかゆくなってくるんです。

ですから、それらが一切要らないつけまつ毛は、多少面倒でも慣れれば、
とても力強いアイテムです
老化のない人工的な物なので、目元が引き締まってちょっと若返った気がしますね

まつ毛にまで老化が来るなんて、昔は想像すらしていませんでした

RinrinはRinrinで、すぐに


「ママ、つけま~~~~


ってすぐにバラしちゃうし


でも、負けないでアンチエイジングにいそしみます

プルコギ作りました♪

2010-10-23 00:44:34 | お家でごはん♪
こんにちはrincoです
今日はプルコギのご紹介
プルコギって韓国風焼き肉(ジンギスカン??)って感じですが、お店によって色々な味やタイプがありますよね
私なりに記憶をたどって作ってみました
この前食べたプルコギが、ステーキ用の鉄板にのってきたので、真似てみました

プルコギの最大の特徴は、「梨」が入っているところですが、今は梨が手に入りやすいので、
また今後も何回か作ってみたいと思います
作り方は、お肉をタレに漬け込んでおいて、お野菜と焼くというものです。
糸切り唐辛子を飾るとそれだけで「韓国~」って感じになりますよね

お肉の漬け込みタレの配合をご紹介

●梨 1/2個(すりおろす)
●タマネギ 1/2個(すりおろす)
●ニンニク 1かけ(すりおろす)
●醤油 大さじ5~6
●砂糖 大さじ1.5
●ハチミツ 大さじ1.5
●酒 大さじ3
●みりん 大さじ2
●白ゴマ 大さじ1
●塩/コショウ 少々

☆ごま油 大さじ2

上記の●全部を混ぜて、そこにお肉を最低30分は漬け込みます。
焼く前に、☆ごま油をさらに混ぜ合わせます。

これはお肉350g / ニンジン1/2本 / タマネギ1/3個 / しめじ1パック / 長ネギ1/2本 /干し椎茸(水で戻す)3~5枚
に対する分量です♪

そして、案外ポイントだったのが、干し椎茸のみ先に砂糖少々をもみ込んでおいて、甘みが染みた頃お醤油少々で下味をつけておくこと
これが、食べている時になんかキッパリした甘さを出してくれて、ひと手間ですができれば干し椎茸だけ別に味付けしてほしいです

あと、梨とタマネギの大きさにより、水分がずいぶん違いますので、味付けが少し薄かったり濃かったり感じるかもしれません。
薄い時は、材料を炒めたあとフライパンからお肉と野菜を取り出して、タレを煮詰めたら大丈夫ですよ
濃かったら、お水を加えて下さいねでも、どちらかと言うと炒めていくと野菜から水分が出て、薄くなってしまう場合の方が多いので、
臨機応変でお願いします

韓国では、冷凍保存かなにかで一年中梨を使える環境にあるんだとか。。。。
そうかあ、私も梨のすりおろしを冷凍保存しておけば、梨がなくなった後でも作れるのかなあ~

また今後作ってこれよりも美味しい配合が見つかったらご紹介しますね~


Iさん、こんばんは。お料理をやっていて良かったと思う事は色々ありますが、その中でも、最近本当に良かったなあって思うのは、
作ってくれた人の苦労が分かるというところです。
目の前に出された完成されたお料理の裏側に作り手の思いなどがたくさん詰まっているということです。その思いをピンポイントで分かる事が
できるという事です。そして、お料理で私を喜ばしてくれた人に対して、その思いを含めてのお礼が言える事です。以前Iさんがお料理を作って
下さったとき、満足にお礼も言えませんでしたね。。。今度はきちんと伝えられますのでまたその機会を作って下さいね(99/100)





あんずのパウンドケーキ

2010-10-22 15:03:31 | 手作りお菓子





こんにちは。Chicoです



先日、お菓子の教室で習ったあんずのパウンドケーキです

アーモンドプードルが結構入っているので、しっとりしています



ポイントは、ドライアプリコットを使うのではなく、

生(缶詰め)を90度のオーブンで1時間乾燥させたものを使う・・・と言うところです

ぱっと見、生のアンズかと思ってしまうくらい、フレッシュさが残っています。





【材料】

・無塩バター  70g(室温にもどしておく)

・グラニュー糖 70g

・全卵     70g(室温にもどしておく)

・小麦粉    75g(ベーキングパウダーと一緒にふるっておく)

・ベーキングパウダー 6g

・アーモンドプードル 40g(ふるっておく)

・アプリコット(あんず) 200g(オーブンで乾燥させたものを細かく刻んでおく)



【作り方】

1.バターをホイッパーでクリーム状にし、グラニュー糖を加え、白っぽくなるまでホイップする

2.卵を数回に分けて加え混ぜる

3.アプリコットに小麦粉をまぶし、まんべんなく良く混ぜる(こうすることで、杏が下に沈まない)

4.2のボールにアーモンドプードルを加え、ゴムべらでよく混ぜる

5.そこにアプリコットも加えて良く混ぜる

6.紙をしいたパウンド型に入れ、表面にスライスアーモンドをふり、170度で50分焼く。

7.焼きあがりに、熱して柔らかくしたアプリコットジャムを塗る







近々、幼稚園のバザーがあるので、その時にまた作って出してみようかな・・・

と思っています

食べ物でもバッグやアクセ、何でもいいのですが、手作り品を

出品しないといけない決まりがありまして・・・





園によって様々ですが、バザーに力をいれている園は、

お母さん方が結構苦労されていますね~。
でも、そういう所のバザーは物凄く楽しめるらしいです
お客さんは・・・





よく、プロ顔負けの凄い手作り品を見かけます。

普通に買えば何千円もしそうなものが、バザーだと



「いいの?この値段で?」



っていう感じですからね。

園の父兄より、全く関係のない近所のあばちゃんなんかが張り切って


買い物に来られたりしますね

何十分も前から並んで待っていたり





色んな分野ののもがあるので、楽しいです

髪飾りもあれば、バッグもあり、食器だったり、本だったり・・・。

小学生の子供も十分お小遣いで買える値段だったりするので、喜びます



今はフリーマーケットも流行っていますよね。

お子さんがいない方も、こうした幼稚園や小学校などの

バザーに出かけてみたら、素敵な掘り出し物が見つかるかもしれませんよ