自然回帰

山歩きが好きで自然と共に生きたいと願っています~Myホームページ『宮崎の山歩き』もよろしかったらご覧下さい(^^♪

別子銅山の遺跡

2010-05-11 | Weblog
別子銅山は明治期に入って急速に鉱業の近代化が進み、商店の他に料亭や郵便局そして学校や病院に劇場や別戸村の役場も有ったそうです。
今は登山道沿いに見る多くの石垣や山頂近くの坑道跡にかつての賑わいを偲ぶことができます。
そして生活の場に水は欠かせませんね~脇には沢が流れています。




■銅山越へのルートを登るとミツバツツジの群落を目にします。


■銅山での殉職者を祭った蘭塔場です(登山口の案内板には展望台と記載)
ピーク付近はツツジが多く咲いています


■かつて別子から新居浜へ銅が運ばれた山道です


■西山の裾を巻いてちち山・笹ケ峰へ向うルート分岐


■新居浜を眼下に望む銅山越に祭られた峰地蔵
別子で精錬された銅は峠を越えて新居浜へ運ばれたそうですが冬季は積雪の厳しい峠道で亡くなる労働者も多かったそうでその霊を慰めるために祭られた地蔵だそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする