【やはり、脱原発で投票率アップを狙うのが得策!?】都知事選、舛添氏先行 細川、宇都宮氏ら追う

2014-01-25 00:05:39 | 政治

都知事選序盤情勢「舛添先行、細川・宇都宮追う」について。- 2014.01.25

都知事選、舛添氏先行 細川、宇都宮氏ら追う  - 47NEWS(よんななニュース)

>23日告示された東京都知事選(2月9日投開票)で、共同通信社は23、24両日、電話による世論調査を実施し、取材結果も踏まえて序盤情勢を分析した。元厚生労働相の舛添要一氏(65)が先行、元首相の細川護熙氏(76)と、前日弁連会長の宇都宮健児氏(67)=共産、社民推薦=が追い、元航空幕僚長の田母神俊雄氏(65)が続く展開。ただ、全体の43・0%が「投票先をまだ決めていない」と回答しており、情勢は流動的だ。

 東京五輪成功や福祉対策を中心に訴える舛添氏は、支援を受ける自民党と公明党支持層の5割を固めた。

 

やはり、事前に出てた情勢調査の通りの情勢ですね。

ある程度の結果は読めたと思います。

なので、ここはもう脱原発運動で全体の投票率を上げる事が重要でしょう。

まだ2週間以上ありますから、どこまで舛添を追い詰められるかでしょうか。

非難しあってるヒマはない。


 

■関連記事。小出裕章さん。必読です。

【都知事選についての意見】小出裕章さん「脱原発を目指す人たちがお互いを傷つけあうことはやめて欲しい」

 

 

■毎日新聞も同様の結果。

Twitter / poponpgunyan: 都知事選:舛添氏先行 追う細川、宇都宮氏 毎日新聞調査-毎日 ...

都知事選:舛添氏先行 追う細川、宇都宮氏 毎日新聞調査-毎日新聞  毎日も同様。まだ2週間あるのでどこまで縮める事ができるか。


※訂正。共同通信、毎日新聞、産経新聞、フジテレビの合同調査なので同じなのは当たり前ですね。

 

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2013年1月23日(木)

   

■ぽぽんぷぐにゃん対談

■ぽぽんぷぐにゃん通信

■web拍手-おみくじ

■ぽぽんぷぐにゃんSTREAM(twicas) 

■ぽぽんぷぐにゃんカレンダー+マップ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【都知事選についての意見】... | トップ | 【花王と小林製薬と三菱が粘... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

政治」カテゴリの最新記事