【仲井真の家だけが「いい正月」!?】仲井真知事「いい正月になる」 沖縄振興予算を評価

2013-12-25 18:29:46 | 政治

仲井真知事の辺野古埋め立て承認方針について。- 2013.12.25

仲井真知事「いい正月になる」 沖縄振興予算を評価 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

>安倍晋三首相は25日午後の仲井真弘多(ひろかず)・沖縄県知事との会談後、首相官邸で記者団に「政府としてできることはすべて行っていく。日米地位協定は1度も改定が行われていない。改定交渉すら行われなかったが、交渉することで合意できた。しっかり結果を出していきたいと決意している」と述べ、沖縄の基地負担軽減に取り組む考えを改めて示した。

 仲井真氏も記者団の取材に応じ、首相による基地負担軽減と沖縄振興予算確保の説明について、「有史以来の予算だ。長年の基地に絡む性格の違う内容のものの解決をお願いしたら、早く取りかかっていただいて前に進み始めた実感がある。いい正月になるというのが実感だ」と語った。

なにが「いい正月になる」なんでしょうかね?

沖縄県民を裏切り、辺野古埋め立て承認して「いい正月」なんて口が裂けても言えないと思いますけどね。県民の事を考えるなら。

仲井真家だけは「いい正月」なんでしょうけど。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2013年12月24日(火)

   

■ぽぽんぷぐにゃん対談

■ぽぽんぷぐにゃん通信

■web拍手-おみくじ

■ぽぽんぷぐにゃんSTREAM(twicas) 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【あまりにも遅すぎた国の規... | トップ | 【ぽぽんぷぐにゃんコラム】... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

政治」カテゴリの最新記事