【舛添が細川の倍以上でトップ!細川大丈夫!?】都知事選調査:舛添氏28.2%、細川氏13.9%、宇都宮氏11.8%

2014-01-15 23:12:53 | 政治

東京都知事選の最新情勢について。- 2014.01.15

注目の選挙 東京都知事選挙(14/1/13) | GSパワーコールの事例紹介 | 株式会社グリーンシップ

>グリーン・シップは、GSパワーコールを利用して、東京都下のコンピュータで無作為に選んだ電話番号に対して、東京都知事選挙についての情勢調査を実施しました。ご協力頂いた皆様には感謝申し上げます。(実施日:平成26年1月13日 調査手法:アウトバウンドIVRによる聞き取り調査 サンプル数:245)

前参議院議員の舛添 要一氏が28.2%でトップ

「現時点で、投票に行くとしたら誰に投票しますか?」という質問に対して、前参議院議員の「舛添 要一氏」(28.2%)が最も高い割合であることがわかった。続いて元首相の「細川 護煕氏」(13.9%)、前日本弁護士連合会会長の「宇都宮 健児氏」(11.8%)となっていることがわかる。

「現在、細川氏がトップで宇都宮氏との1本化は必要なし」という情報がありますが、こちらは真逆。

おそらく、先日の東京新聞も都民調査の結果も似たようなものだったのでは。

これでは、やはり1本化しないと勝てない、1本化してやっと勝てるかどうかって感じですが・・・。

 

こちらの調査は、堺市長選でも竹山氏の再選を当てていたので割りと信用できると思います。

となると、また脱原発派同士での罵りあいが始まるのか・・・。

 

■さてどうなる・・・!?

Twitter / poponpgunyan: 都知事選の電話世論調査の結果。舛添氏28.2%、細川氏13. ...

都知事選の電話世論調査の結果。舛添氏28.2%、細川氏13.9%、宇都宮氏11.8% 。これではとても「細川氏がトップ」という情報は信憑性あるのかどうかw 今のままだと細川氏は宇都宮氏に毛が生えた程度か。このままなら、一本化してもおぼつかない感じ。宇都宮氏は着実に浸透は良い事。


■自民の狙いは一本化阻止か。

Twitter / poponpgunyan: 都知事選。やはり安倍自民が恐れているのは、細川・宇都宮の一本 ...

 

 

都知事選。やはり安倍自民が恐れているのは、細川・宇都宮の一本化でしょうね。20年前の細川の佐川急便のネガキャンに照準を当てているのは、都民への・・・というよりは一本化させないための策略のように思います。



 

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2013年1月15日(水)

   

■ぽぽんぷぐにゃん対談

■ぽぽんぷぐにゃん通信

■web拍手-おみくじ

■ぽぽんぷぐにゃんSTREAM(twicas) 

■ぽぽんぷぐにゃんカレンダー+マップ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【稲嶺氏が当選確実な情勢で... | トップ | 【ニコニコ動画】東京都知事... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

政治」カテゴリの最新記事