【7月10日衆参ダブル選確定!?】首相、消費増税先送り検討…経済減速に配慮

2016-03-18 06:35:31 | 政治

衆参ダブル選・7月10日の可能性について。- 2016.03.18

首相、消費増税先送り検討…経済減速に配慮 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

>安倍首相は、2017年4月からの消費税率10%への引き上げについて、景気の足踏み状態が続いた場合には先送りする方向で検討を始めた。

 世界経済が減速する中、増税は想定以上の景気悪化を招くと考えたためだ。5月26~27日の主要国首脳会議(伊勢志摩サミット)前後に最終判断する。首相は増税を先送りする場合、衆院を解散し、7月10日投開票の日程で「衆参同日選」に踏み切ることも視野に入れている。

増税の延期は1~2年間で検討している。首相は秋の臨時国会での法改正を想定している。

7月10日衆参ダブル選があるという事を前提にしたほうがいいでしょうね。

少なくとも消費税を延期するという事で年内に衆院解散があるということでしょうか。

さて、野党は本当に準備はできているんでしょうかね?


■きっかけはやっぱり「民進党」?

ぽぽんぷぐにゃんさんはTwitterを使っています 

7月10日衆参ダブル選の可能性大。やはり、一番のきっかけは民主党が「民進党」に党を変更したということじゃないですかね。党名が浸透しないうちに、敵の準備が整わないうちに仕掛ける・・・と考えるのは当然でしょう。


■こんな事も。ほぼ確定ですね。

ぽぽんぷぐにゃんさんはTwitterを使っています

 

 

安倍首相「今年は大切」年内解散、衆参同日選示唆か 『安倍晋三首相は17日、東京都内で開かれた日本商工会議所の会合であいさつし「今年は大切な年となる。中身についてはあえて言わないが、だいたい皆さまには想像がつくのではないか』なるほど。


■それにしても・・・。

ぽぽんぷぐにゃんさんはTwitterを使っています

 

 

それにしても、4月24日に衆院補選(北海道5区・京都3区)やって衆院解散して、それで7月10日にまた衆院選やるのかな?それも有権者をバカにしてるような・・・。



 

(twicas)松本市長選、思い出リクエスト。- 2016.03.13

※クリックすると動画再生ページへ移動します。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2016年3月15日(火)


(twicas)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM 

 

   

■ぽぽんぷぐにゃん対談

■web拍手-おみくじ

■ご意見・ご感想。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【4ヶ月前から日本政府と交渉... | トップ | 【ぽぽんぷぐにゃんラジオ】... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

政治」カテゴリの最新記事