【いまだにデマを垂れ流し続ける週刊ポストの風評被害!?】福島近郊SAで福島産の大量投棄の真相

2012-03-25 02:48:06 | 国内

週刊ポスト「福島産食品」記事の疑惑について。- 2012.03.15

探偵ファイル~スパイ日記~/福島近郊SAで福島産の大量投棄の真相/編集部制作デスク

質問
福島県産のお土産や農産物がPAに大量に捨てられていたのは知っているか?事実か?報告はあるか?

①連絡先 JA福島  0245543344
回答
「SAからそのような報告は全くされていない」
新聞に包んだ大根等、ボランティアに持たせたお土産が捨てられた可能性について聞くと、
「あるかもしれないが報告は来ていない」という。

Q:大量投棄は事実か?
「事実ではないと思う。農産物は今の時期(1~3月)は夏に比べたらそんなに出荷してないし大量に捨てるというのはないのでは。今は風評被害よりも、多くの人は食べて応援して(福島県産の野菜を買う)くれているので、本当に助かっています。」と話した。


 

■まだあるNEWSポストセブン(週刊ポスト)のデマ記事。

NEWSポストセブン|福島近郊のSAで福島の銘菓、野菜、米など大量に捨てられる

 

まあ、完全に小学館のNEWSポストセブン(週刊ポスト)記事は「デマ記事」と言っていいでしょう。

それにしても、これだけ「デマ」と指摘されているにもかかわらず、小学館側は沈黙したままというのがなんとも・・・。

これは確実に風評被害を煽ってる記事ですからねえ。

沈黙してれば許される・・・という問題でもないと思うのですが。

 

 

【ぽぽんぷぐにゃんからのおしらせ】「小出裕章 原発と憲法9条」(遊絲社)を5名さまにプレゼント!(応募期間 2012年3月18日~4月18日まで)

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2012年3月20日(火)

 

    

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【残りは5月の北海道電力泊... | トップ | 【ついに赤西のタレント生命... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

国内」カテゴリの最新記事