【あの菅直人がTPPを白紙にした!?】日米「新共同宣言」断念、政局混迷で白紙に

2011-08-01 16:39:48 | Weblog

菅内閣のTPPの検討先送りについて。- 2011.08.01

日米「新共同宣言」断念、政局混迷で白紙に : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

>複数の日米関係筋が31日、明らかにした。日本の政局混迷によって9月上旬の菅首相訪米が中止となることが濃厚なうえ、米側が重視する環太平洋経済連携協定(TPP)への参加について日本側が検討を先送りし、経済分野での連携強化を打ち出しにくくなったことなどが理由だ。



今、岩上安身氏がラジオで言ってましたが、なんと「TPPは平成の開国」と言っていた菅直人自身が「TPPをやめよう」と言ったとか。

なら、やっぱり菅直人に続けさせたほうがいいかもと思いますね。

菅が辞めたら、またアメリカはTPPに参加するようを強く要求してくるでしょうし・・・。

ただ、これで終わるとは思えませんし、菅を持ち上げた身内からの反発も強くなるかもしれませんし、またいろいろ起こりそうですね・・・。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2011年7月30日(土)

 

こめんと

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【自主避難は賠償の対象外っ... | トップ | 【週刊現代はクサすが菅伸子... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事