とりあえずちゃんと家事をやる

ちゃんと家事をやることとシンプルライフを目指します。

ごはん用土鍋の検討しました・・・が!

2017-12-16 02:13:10 | 料理
ご飯を土鍋で炊いてるのですが
白米+玄米を止めてからなぜか拭きこぼれがひどくなってしまい
ガス台を何度も拭かないといけなくなってしまったので
拭きこぼれない土鍋の検討をしていました。

重要視したのは
前提 日本製
1 拭きこぼれにくい
2 おひつ代わりにもなる
3 デザイン
4 値段
5 重さ

くらいでしょうか・・・。 

内蓋がついてるもの
または
拭きこぼれにくい形になっているもの

を探したのですが
必然的にごはん炊き専用土鍋になりました。

ぐぐってみると5個くらい候補が出てきて
見てるだけだとわからなくなって
もうどれでもいいんじゃない・・・( ̄Д ̄;)
ってなってきちゃったので
Excelに情報を入力してみて比較してみました。



やっぱりちゃんと書き出して比べてみるとわかりやすいですね。

それでも悩んでたので
夫に聞きました。

私「土鍋ごとチンできた方がいいでしょ?」

夫「別に。あっためる時は茶碗に入れてチンするから
土鍋ごと電子レンジに入れて使わない」

私「あそう・・・。あと重くて値段も高い方が美味しく炊けるみたいなんだよね~」

夫「でもおれらにお米の味はわからないでしょ」

私「( ̄□ ̄;)!!・・・確かに!!」

私は
これもいいな、でもこれのここもいいな、でもこっちもここがいいな
って考えこんじゃって
決断することがとても苦手・・・。

でもそういわれるとそうだわと
納得してしまいました( ̄ー ̄;)

ただ
朝いっぱい炊いて
昼にレトルトカレーとかで
2人分をレンチンしたい時は
やっぱり土鍋ごとできたら便利だなあ~と思いますが・・・。

でも
とりあえず
これにしよう!(Excelの一番左の)
と決めたところで

でも待てよ

この間読んだ記事を
思い出したのです。

沸騰するまで蓋を開けておけば拭きこぼれない
という記事を・・・( ̄▽ ̄;)

ので
実際やってみました!

そしたら!

本当に吹きこぼれない( ̄□ ̄;)!!
何度やっても拭きこぼれせん!

でも
沸騰したときぼこぼこ大きな音がしなくて掃除とかしてると沸騰したときが分かりづらいので
ずっと土鍋を監視してないといけない・・・。
それに蓋をした時の方がやっぱりちょっと沸騰するまでの時間が短いので
蓋をしたまま沸騰するまでの時間を計ってみて
うちの1.5合の土鍋とうちのガス台の手前右の場所で中弱火だと大体7分で沸騰するので
火をつけてから7分弱タイマーにして
タイマーが鳴ったら蓋を一旦取って
沸騰していたら火を最弱にして5分タイマーで火を消したら
うまくいきました!
ちょっと何滴か吹きこぼれ?がありますが
今までの水たまりができるくらいの拭きこぼれに比べたら無いようなものです。

ので
色々調べてすごく疲れたけど
買わない方向で行くことにしました・・・( ̄ー ̄;)

表まで作ったのに・・・

でももし今使ってる土鍋が壊れたりしてごはん用土鍋を買うときは
今回買おうと思ってたのにしようと思います。

ちなみに第一候補は
かもしか道具のごはんの鍋です。


ところでー!

私水曜日に夜ごはん(私のだけ)作って写真も撮ったのに
ブログに載せるの忘れてました!

カルボナーラ


・・・なのですがソース感もないし具もあまり見えないけど
ベーコンが入っています。

粉チが大3入っているので
まあまあなチーズ感で
麺の固さもアルデンテ気味で結構うまくいきました

今日やった家事
●朝ごはん後の洗い物
●お風呂そうじ(排水口・洗面器)

年内の目標
・サッシそうじ
・窓そうじ
・キッチン換気扇そうじ
・冷蔵庫内のそうじ
・扉・壁・天井の拭きそうじ
・カーテン洗濯
・ソファカバー洗濯
・洗濯槽そうじ
・押し入れ内の断捨離

近いうちにブログ引っ越します。

新ブログはこちら。

これからは気持ちよく暮らすの

のぞいてもらえると嬉しいです



最新の画像もっと見る

コメントを投稿