アンジェラおばさんのお気軽フォトギャラリー

テーマにこだわらずに気ままに写したものを投稿します。 

のんびり・台湾 忠烈祠 衛兵の交代 14

2019年01月07日 | Weblog

隊長以下の位置が決まったところでもう一度銃をくるっと持ち替えます。動作の中ではビシッとそろっているように見えましたが、写真にすると残念ながら微妙にずれていましたね。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のんびり・台湾 忠烈祠 衛兵の交代 13

2019年01月07日 | Weblog

先頭にいた隊長が後ろに進み同時に守備に就く兵隊が前列に回ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のんびり・台湾 忠烈祠 衛兵の交代 12

2019年01月07日 | Weblog

六人の兵隊が銃を捧げたり、持ちかえる動作をシンクロさせて行います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のんびり・台湾 忠烈祠 衛兵の交代 11

2019年01月07日 | Weblog

隊長を先頭に交代する四人と護衛の二人がきれいにV字を形成しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のんびり・台湾 忠烈祠 衛兵の交代 10

2019年01月07日 | Weblog

軽々と扱っているように見えますが、着剣した銃の重さは約6Kgあります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のんびり・台湾 忠烈祠 衛兵の交代 9

2019年01月07日 | Weblog

交代要員との位置の入れ替わり時には特に歩調に気を付けなければいけません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のんびり・台湾 忠烈祠 衛兵の交代 8

2019年01月07日 | Weblog

台北訪問で一番たのしみがこの衛兵たちの動きを見ることでしたのでさらに続けます。交代のセレモニーが始まります。衛兵は大殿を守護する役目を負って立っているのですから、交代の瞬間も外敵に対する備えは崩せません。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする