MA社会研究所情報

宇宙、世界、日本の歴史や未来。日常生活、社会情報を、しぐれ猫がお伝えします。

疲労をへらす食べ物。鳥の胸肉、マグロ、アジ、モロヘイヤ、トマトなど。

2012-08-29 16:42:36 | Weblog
テレビで、疲労を減らす食べ物を見た。疲労のもとになる活性酸素を抑える7つの栄養素がある。
イミダペプチドは鳥の胸肉やマグロ、クジラの肉にある。渡り鳥や回遊魚の元気のもとだ。クエン酸はレモンや梅干しにあり疲れをとる。コエンザエムQ10はモロヘイヤにあり脂肪をエネルギーに変える。Lカルニチンはアミノ酸で、あじ、カツオ、ラム肉にある。パントテン酸はホウレンソウに含まれている。ビタミンB1モ疲労をとる。アルファリボ酸はトマトや、赤ワインに含まれていて抗酸化力があるという。
イミダペプチドを含む鶏肉の洋風サンラ―タン、Lカル二チンを含むアジのフライ、トマトを含む赤い太巻き寿司といった料理を紹介していた。疲労するとビタミン剤を飲んでいたが、食べ物でとることも大事なようだ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿