goo blog サービス終了のお知らせ 

詰将棋解答選手権 速報ブログ

解答選手権のお知らせと速報です
主催:詰将棋解答選手権実行委員会
後援:詰将棋パラダイス 日本将棋連盟

初級戦・一般戦出場の皆様へ

2009年04月01日 13時49分20秒 | その他

 4月4日(土),第6回詰将棋解答選手権初級戦・一般戦が開催されます.選手の皆様は当日の注意事項をご確認ください.

要綱 初級戦競技ルール 一般戦競技ルール 初級戦・一般戦解答用紙見本

[地域会場情報]
札幌市 東京都品川区 東京都江東区 長野県松本市 岐阜市 岐阜県高山市 大阪市 兵庫県加古川市 広島市 愛媛県松山市 福岡県北九州市

【競技について】
・選手の皆様は筆記具を忘れないようにご注意ください.
初級戦競技開始時刻は13時30分です(加古川会場のみ13時15分).これは解答を始める時刻です.開始前にルール説明,問題用紙の配布がありますので,選手の皆様は10分前には会場にお入りください.
一般戦競技開始時刻は14時45分です.これは解答を始める時刻です.開始前にルール説明,問題用紙の配布がありますので,選手の皆様は10分前には会場にお入りください.
・開始10分前までに受付を済まされていない場合,出場キャンセルとみなしてキャンセル待ちの選手を受け付けることがあります.
・前日までに欠場が決まった場合はなるべく早く,各地域問い合わせ先にお知らせください.
・進行によっては一般戦の開始時刻が遅れる場合もあります.その場合は終了時刻も遅くなります.
・各会場とも競技中は会場に選手・審判以外の方は入場できません.報道関係者の方,引率の方は各会場地域責任者から指示があった場所で待機してください.

各会場ごとの特記事項は,前日までにお知らせいたします.

(下記のチラシ情報は変更前のものもあります.要綱は必ず各地域会場案内のページをお確かめください)

(おもて)


(うら)


最新の画像もっと見る