詰将棋解答選手権 速報ブログ

解答選手権のお知らせと速報です
主催:詰将棋解答選手権実行委員会
後援:朝日新聞社 詰将棋パラダイス 日本将棋連盟

最新のお知らせ

チャンピオン戦を3月31日(日)、初級・一般戦を4月13日(土)に開催しました。
多くのご参加、誠にありがとうございました。
詰将棋解答選手権実行委員会

第13回詰将棋解答選手権一般戦総合成績

2016年04月19日 09時23分17秒 | 出題作品・解答・成績


4月9日(土)に行われた一般戦の総合成績です。
(あくまで参考記録となります)
こちらでは全問正解者のお名前を掲載しています。 全問正解者以外の成績表は名前を伏せて掲載します。




51~100位

101~150位

151~200位


201~250位


251~281位


★ この夏発行予定の『解答選手権2016年鑑』では全参加者のお名前を掲載します!

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第13回詰将棋解答選手権 初級戦総合成績

2016年04月19日 09時18分46秒 | 出題作品・解答・成績


4月9日(土)に行われた初級戦の総合成績です。
(あくまで参考記録となります)
こちらでは全問正解者のお名前を掲載しています。 全問正解者以外の成績表は名前を伏せて掲載します。





51~100位

101~150位

151~200位

201~250位

251~300位


301~348位



★ この夏発行予定の『解答選手権2016年鑑』では全参加者のお名前を掲載します!

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誤記の判定について

2016年04月15日 14時29分33秒 | 第13回お知らせ

4月9日付けアップの福岡春日会場の答案について、同コメント欄に
「5番の3手目が2九角じゃないのに正解になっています」
という書き込みがありました。

それに対して福岡春日会場のスタッフより
「一般戦採点要領に
『明らかな誤記と推測できる解答は、甘く採点して○にしてあげてください』
という記載があり、それに基づいたものと思われます。」
とお返事がありました。


上記の採点要領は間違いなく当実行委員会で各地の責任者に配布したもので、
そこには次のように記載してあります。

『明らかな誤記と推測できる解答は、甘く採点して○にしてあげてください。
各問題の具体的な事例を下記しましたが、それ以外にも「符号を間違えて25桂
を26桂と書いてしまった」とか「飛成を龍と書いてしまった」とか「成、不成を
書き忘れた」などは現場の判断で正解としていただいて構いません。』
・・・<この後に各問題ごとの具体的な採点基準が続きます>・・・


4七角は3九には移動できず、明らかに2九角を誤記したものと判別できますので、この判定は正しいものです。

その一方で参加者にも配布した一般戦ルールには
「重大な誤記などを含む答案は、誤記の一手分について1点減点する」
という項目がありました。
この部分を見て最初のコメントを書かれたものと思います。

この項目については、何が重大かが分かりにくい、という指摘が別な会場責任者からも寄せられました。

確かにこの項目については表現が曖昧であり、不備をお詫び申し上げると共に、次回からは削除させて頂きます。
また次回開催に向けて明快な採点基準を作成いたします。
分かり易い図例を添えた新基準を発表する予定ですが、作成するまでどうか少しお時間を下さい。
よろしくお願いいたします。

詰将棋解答選手権 実行委員長  柳田 明

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【静岡】初級・一般戦表彰

2016年04月14日 08時58分16秒 |  第13回初級戦・一般戦速報

静岡会場・初級戦

 

静岡会場・一般戦

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【熊谷】初級・一般戦風景

2016年04月13日 13時31分39秒 |  第13回初級戦・一般戦速報

詰将棋解き方講座



熊谷会場 初級戦
熊谷会場での初級戦参加者16名。全問正解者4名。

 

熊谷会場 一般戦
熊谷会場での一般戦参加者7名、全問正解者1名。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第13回詰将棋解答選手権 一般戦解答

2016年04月13日 13時09分11秒 | 出題作品・解答・成績

 

第13回詰将棋解答選手権 一般戦解答です。下記リンクをクリックすると表示されます。

第13回詰将棋解答選手権 一般戦解答

詰将棋は作者にとって大切な創作物です。転載の場合は全日本詰将棋連盟のガイドラインをお守りください。

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第13回詰将棋解答選手権 初級戦解答

2016年04月13日 13時07分06秒 | 出題作品・解答・成績

 

第13回詰将棋解答選手権 初級戦解答です。下記リンクをクリックすると表示されます。

第13回詰将棋解答選手権 初級戦解答

詰将棋は作者にとって大切な創作物です。転載の場合は全日本詰将棋連盟のガイドラインをお守りください。

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【札幌】一般戦風景

2016年04月10日 18時31分45秒 |  第13回初級戦・一般戦速報

【一般戦】

一般戦は22名が参加。
難問揃いだけに、大人の割合が増えました。


難問揃いだけに、仮装のレベルも上がりました。


札幌会場で最初に提出したのは中学3年生の狩野周くん。
11分で30点は全国でもトップクラスなのではないでしょうか。
全問正解は4名でした。
初級戦トップの齋藤駿太くんは5問目の手順途中の桂右のところを桂左としてしまい惜しくも25点。


表彰後は、札幌の詰将棋作家の方々を中心に問題解説会が開かれました。第6問の解説は作者の須藤大輔さんご本人にお願いしました。(須藤さんには毎年運営のお手伝いをしていただきどうもありがとうございます。)


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【札幌】初級戦風景

2016年04月10日 18時29分50秒 |  第13回初級戦・一般戦速報

【初級戦】



今年は北海道将棋会館で行われました。
初級戦は18名が参加。
午前中の子供教室生も多数参加し、半数は小・中学生と若さ溢れる会場になりました。


札幌会場で恒例(?)となりつつある仮装。
初級戦では穏やかだったのですが。


札幌会場で最初に提出したのは小学4年生の齋藤駿汰くん。
周囲の期待通り、4分で30点。
全問正解は6名でそのうち4名が小中学生でした。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【東京】初級・一般戦

2016年04月10日 17時54分47秒 |  第13回初級戦・一般戦速報

初級戦開始直後風景

東京会場初級戦は参加者68名と過去最高を記録しました。
全問正解者は32名。
1位 内山あやさん(5分)
2位(同タイム) 山本和男さん、渡邊紘河さん(6分)

一般戦開始直後風景

一般戦表彰

東京会場一般戦は参加者65名、全問正解者は13名でした。

1位 荻原雅範さん(15分)
2位 伊佐真喜人さん(23分)
3位 山本和男さん(27分)


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする