筑紫の国から『花つくし日記』

福岡から情報発信の山野草・庭の花などをテーマにしたブログです。
お花紹介は九州に咲く季節の花がメインですよ。

私の育てている水生植物「ウォーターコインが主役の寄せ植え鉢」

2023年05月31日 | 03.我が家の草花

水曜日水生植物

私の育てている「水生植物の寄植鉢」

今年から水生植物を育てるのに挑戦しています。
ビオトープ(Biotop)鉢物(素焼鉢・ポリポット含む)などで育てている水生植物の紹介です。
今回紹介するのは、ウォーターコイン(ウォーターマッシュルーム)が主役の寄せ植え鉢です。
大きさが判るよう必勝ダルマ(高さ9㎝✖横幅10㎝)を置いてみました。

上から写してみました。
「十和田アシ」と「イグサ」が有るのが判りますか。横からの写真とあまり変わりませんね。

ウォーターコイン(ウォーターマッシュルーム)は、花が咲いています。
目立たない花です。

鉢は、穴の無い鉢で育てていますよ。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 福岡の我が家の草花  2023/0... | トップ | 「おはようの花」 リクニス ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

03.我が家の草花」カテゴリの最新記事