鑿壁偸光 漢字検定一級抔

since 2006.6.11(漢検1級受験日) by 白魚一寸

試験に出ないといいなあと思う四字熟語-異体字

2007年04月24日 | 三点セット2 漢検四字熟語辞典

SIMO様のコメントに、

青鞋布韈 せいあいふべつ=布韈青鞋 ふべつせいあい
蠹居棊処 ときょきしょ

がありました。「必携」では、韈は、1級配当として独立して載っており、棊は、棋(常用)の別体字とあります。しかし、「辞典」では、いずれも独立した親字としては載っておらず、韈は襪の、棊は棋の異体字に載っています。

 異体字は、14-2以降は出題されていないと思いますし、異体字は、本字で書いても正解でしょうから、韈や棊は憶えなくていいでしょう。

 問題は

せいあいふべつ 青鞋布襪
ときょきしょ 蠹居棋処

として出題されるかです。「四字熟語」には襪や棋でもいいとは全く書いてありません。従って、この四字熟語を学習する際、韈や棊の漢字の意味、音訓などを「辞典」で探そうとしても、索引にも全く載っていませんので途方に暮れてしまいます。 「辞典」の態度は、異体字は学習しなくていいよと言っているようなものです。

 最近の問題は、「必携」には載っていても、「辞典」には載っていない訓は出題されなくなっており、出題者は、「必携」よりも「辞典」の方に重きを置いていると思っています。従って、「四字熟語」の見出し語に、「辞典」の異体字が含まれているものは、出題される可能性が低いと思います。

 ただ、「四字熟語」には、煙の異体字である烟が見出し語になっている四字熟語が相当あります。ATOK漢検辞書のテキストファイルで検索したところ、「四字熟語」には

雲烟過眼、雲烟万里、雲烟飛動、雲烟縹渺、雲容烟態、烟雲過眼、烟霞痼疾、烟波縹渺、千里無烟

という見出し語があり、いずれも1級配当です。これが、今まで一度も出題されていないか、今後も出題されないと言い切れるかがよくわからないのです。ただ、烟については、「四字熟語」の各項目に烟=煙という注記があります。こういう注記があるものは出題されるが、青鞋布韈や蠹居棊処のように注記のないものは出題されないということかもわかりません。

 1級四字熟語は一杯あるので、少しでも憶えるべきものを減らしたいと思います。「辞典」の異体字が見出し語になっているものは、出題されないといいなあという希望的観測を込めて、 をつけておきます。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿