*あんこ*のごはん日記

カレー&アジアの料理大好き!ひんやりスイーツも好き!食べた物を気ままに記録してます^^

尾久「なんどり」、やっとinaさんのカレーを食べることができた!!

2013年01月26日 | 東京@カレー


荒川遊園地前に出来た、「なんどり」さんで夜ご飯。

1度食べてみたいと思っていたinaさんのお料理をいただくことができて幸せでした!
inaさんのブログも見てていつも美味しそう…って思ってたからホント念願叶ってって感じです(>_

お酒は一律500円で良心的。
しかもinaさん自身が良いと思った銘柄を揃えているそうです。



私は甘い香りのするラム酒に。

すごくいい香りで飲みやすく、美味しかったです。



ソフトドリンクには自家製のジンジャーエールとタマリンドを割ったものもありました(*^o^*)


ティファンに特化したお店にしたいそうで、ティファンもいくつか。
インド料理に詳しくない人でも分かるように
メニューは日本語でわかりやすく書かれています。



「南インドのお好み焼き」

その中でもアヴィアルがセットになってくるアダイを。
アダイを出すお店って相当珍しいです。

固めの生地でプチプチした食感、素朴で手作り感あふれてます。

煮詰まったとろみのあるアヴィアルではなく、サラリとした仕上がりです。



「サメのソボロ蒸し」

サメは思ったほど全然クセも油っぽさもなくて美味しいですね。
あっという間につまんじゃって食べきっちゃいそうでした(笑)
アダイにのっけて食べても合います。



「大豆ミートのマイルドカレー」

この日のカレーは一種類でしたが、セットになってます。



このカレーもスパイスが口に広がって美味しい。。

ここの大豆ミートはお揚げのようにふわっとしてて、カレーがしっかり染みてました。

おかわりしちゃいたいくらいだったな~(^-^;)



デフォルトでレモンライスだなんて…☆

添えられたサラダ類も滋味溢れてます。



「豚肉のスパイス炒」

最後はガツンとしたテイストのもので〆ました。

カレーリーフとマスタードシードが香ばしい~♪
豚肉が脂っぽくないし、この日1番スパイシーでお気に入りでしたo(^▽^)o



チャイじゃなく、マドラスコーヒーを用意しているところがニクイv
マドラスコーヒーは見つけちゃうと頼みたくなります。

カップは2サイズあって、大きいのは300円小さいのはなんと100円です!
100円で飲めちゃえるなんて嬉しすぎますね。
まだ試運転中だし、お値段も変わるかもしれませんが。


インド料理が好きだっていうステキなテンションが伝わってきて、
あぁステキだなぁ。いいなぁ。って感じました。

インド料理といってもマイナーなお料理が中心だったので予備知識がなく
「ナン&カレー」って思って来るとビックリするかもしれません(笑)

これからがとても楽しみなお店です\(^o^)/
また絶対行きたいです☆


■なんどり
東京都荒川区西尾久7-29-9
電話番号:03-3800-6494

なんどりインド料理 / 荒川遊園地前駅荒川車庫前駅尾久駅



最新の画像もっと見る

コメントを投稿