通りすがり~の~くまの備忘録かぁ~

通りすがり~の~くまの日記!?

カースタイリングの世界、シャオミさんの電気自動車のSU7のデザインの巻

2024-05-15 15:31:27 | カーデザイン【自動車関係あり~】
おはようさんです☀☁

スッキリしてない薄曇りの朝で、それにしても疲れが取れないなぁ…疲労困憊状態で…

帰ったら早く寝よ😔


そして、通りすがり〜の〜くま🐻の大好きなモーターファンのカースタイリングのピックアップ記事のお話し〜

中国モーターショーで、中国スマホのメーカーのXiaomi(シャオミ)のEV車(電気自動車)のSU7が公開されて…

元BMWの元デザイナーのブノワ・ヤコブ氏が、中国美術学院(CAA)で開催された、「カーデザインの殿堂」の公演で、リップサービスだと思うけど…

シャオミのSU7のデザインを1言で評価するように求められたら、それはおそらくこれまでにはなく満場一致なものになるだろう。


画像お借りしてます😊
上がSU7で下がポルシェ・タイカン、うり二つ…


シャオミ初の自動車で、ポルシェのタイカンとほとんど差別化出来ない製品。
感情的にシャオミSU7のデサインヘッドの誠実さを評価するのではなく、SU7の斬新なインテリアデザインと「大勢を占めている流れ」の背後にある文化的な問題に焦点を当てることを提案した。

中国が考える成功のテンプレート(定型、フォーマット)やパラダイム(定説)が、あるのかもしれない。
ヨーロッパでは、受け入れてないシャオミSU7の形状が、中国の消費者に取って大きい問題ならないのか?
また、なぜ中国の多くの自動車会社がポルシェ・タイカンやテスラが見せた流れを主観的に受け入れてしまい、そこから外れれば簡単に失敗する考えているのだろうか?

それがひとりならば、好みの問題かもしれないが、みんなが「主流」であるなら、それは文化の問題である。

何しろシャオミSU7のデサインは、色々な物のデサインの引用が…凄い。


画像お借りしてます😞
マクラーレン720


フロントデサインは、マクラーレンのスポーツカーの720のライト回りのデサインを取り入れたり、横からみた感じは、ポルシェさんのタイカンそのものだし…ある角度によっては、マセラティのギブリとか取り入れて…


画像お借りしてます😞
マセラティ・ギブリ


通りすがり〜の〜くまでも呆れるシャオミSU7のデサインでしたぁ。



プロのカーデザイン界で批判されているXiami(シャオミ)SU7について、元BMW i8のデザイナーはどう思うか?《What does the BMW i8 designer think about the Xiaomi SU7, which has been criticized in professional car design circle?》

プロのカーデザイン界で批判されているXiami(シャオミ)SU7について、元BMW i8のデザイナーはどう思うか?《What does the BMW i8 designer think about the Xiaomi SU7, which has been criticized in professional car design circle?》

今春中国で発表されたXiami(シャオミ)SU7は中国の若者の注目の的だ。しかしその外観デザインの近似性についても多くの論議を招いている。 CarStyling.cnの編集長が今の中国...

Car Styling [カースタイリング]

共有させてもらってます😊

今日もお互い前向きにコツコツと良い塩梅で参りましょう😊