shike_3の四季雑感

  北国秋田の美い自然の移り変わりと、日々の表情をお伝えいたします。

腰が痛いのだ!

2011年10月29日 | 折々雑感
で久々のいい天気。

休日はいつもより1時間ばかり遅く起きるのだけれど、腰が痛くて寝ていられなくなったのだ。
まー、寝ている体力もなくなったこともあるのだが、弱点の場所に疲れが溜るようだ。
いわゆる「寝腰の痛み」と言うやつですネ
で、起きてきて座るとこれもまた痛いのだ
仕方がないのでまた横になったりしている。

平日は仕事があるためか、あまり痛いとも思わずいるのだけれど、週末の休みにはドットそのツケがでるのでしょう。
よって本日も肉体的な活動はできず、柿の収穫やカホンの作成も一切できず。

「7」が無い、「7」がポイントだネ

本日昼前からやり出した「数独」のレベル「上級++」の問題。
かなり苦労したけど(途中で昼飯を食べたり、別なことをしたりしないとドツボにはまる)、何とか意地で正解を導いた

休日のわたしみたいにヒマヒマなお方は、挑戦あれ。
正解はこちら

何だかなー動きにくい暇な休日は、変なことばかりしている。

その後、友人宅へ行って夕食の買出しに家人とスーパーには行ったけど。。。



いよいよ冬支度かな

2011年10月28日 | 季節の話題
なんでしょうネ
晴れると朝はかなり寒いのです!

柿もかなり色づいて収穫時季なのですが、要は面倒くさい。。。
家人が手のとどくところを採っているのだけれど、まだちょっと熟れてないらしい。
じゃ、いつ頃なの?
「まー、ボチボチとですね!」休みの日じゃないと一気には収穫できない。
まー、結局やることにはなるのでしょう、なにせ枝が混んできて剪定方々バッサリ、サッパリしてしまわないと柿木がかわいそうです。

いきなり冬囲いとは無関係ですが・・・



卵を立たせるのも大変なのに、この緑卵は楽々立っている?
って、これは「リズム・エッグ」で掌の中に卵を扱うように持ってリズムが刻めます。
結構自己流でたのしめますヨ♪
珍しく行った秋田のイオンにある楽器屋さんで見つけた、1個200円のお子様用。
マラカスほど大袈裟でなく、ポケットに2個は楽に入る

子供からお年寄りまでリズムを楽しめる、かも・・・

上の孫がヤマハ教室に行っているけど、まずはリズムで樂ませるらしい。
ヤマハ教室の天才は「土屋 剛君」でしょう、先生が手を上げてしまったようだから。

今夜は多少酔っています、マジで

でも何時ものように楽しく、しかも音楽的にひとりで。。。 

2、3日後には双子の孫も我が家に来てくれそうなようです


根性なしで。。。

2011年10月23日 | ひとりごと
天気予報どおりにこの週末は 模様ながらも少し ったりしていた。

柿はまだ収穫にはちょい早めだし、雪囲いはその後だし・・・
なら、意欲のあるうちにCajonに手を付ければいいものを、腰が痛いとか天気が良くないとかグズグズ理由をつけて何んにもしないでしまったのだ

PCの「数独」にハマっていることもあるのだけれど・・・
しかも「上級++」レベルだとかなり難解で、一日中考えたりしているのネ

その間もCajonのことはあれこれ考えているのですが、身体がなぁ~
少なくても材料にスミを入れるとか、大きな部材を刻んでおくとか。。。
細かいところの工夫が頭の中で色々渦巻いていて、落ち着かない。
部材を買ってくればいいのにそれも面倒くさい。

結局、何もしないで2日間の休みを過ごしてしまった。
まだギリギリ負い詰まっていないようです、って言ってしまおう

友人から教えられた3mm厚のシナベニヤも届いたけれど、ざっと確認しただけで小屋に蔵(しま)ってしまった。
4mmと3mmじゃー見た目分からないけど、薄い分低音部や響きは良さそうです。
いざ取り掛かるとなるとそれなりの場所も必要だし、そうなると玄関先を片ずけて一応工房(大袈裟だけど)にしたいし・・・

なかなか「意欲はあれど、思惑は遠し!」みたいな状態であります。

まーボチボチがいけないことは分かっているけれど、やっぱりボチボチ行こう。。。
嫌だけど、やっぱり歳かなーと思う今日この頃です


意欲だけは。。。

2011年10月20日 | ひとりごと
の久々に天高い青空ですが、今頃かい!!とも思ってしまう。
ここしばらくお天気がぐずついていますが、2日ばかりは良い天気が続くとか。
でも週末には マークが出ています・・・

8月ごろに十文字道の駅において2tomさんのステージを聴きにいって、ちょっとばかり自作のカホンを叩かせてもらった。
いわゆる、飛び込みのコラボと言うやつで、道の駅でボランティアをしておられるお姐さんに喜んでいただいた
それから何となくまたカホンを作りたくなってきて、意欲だけは膨らんでいる。

でも土日曜日の休日は一週間の疲れを取るためと称してダラダラと一日を過ごすだけ。
しかも週末は決まって天気がわるいの。

ても先日の休みに、ついに材料を集めだしたのです。
友人から3mm厚のシナベニヤの通販を教えられ、早速注文してみたり、ホームセンターで必要そうな物を探したり。

しっかしなぁー、休日になると一週間の疲れが腰に集中してくるし、これからは柿の収穫もあるし、うかうかしていると雪囲いもしないといけなくなってくる。
でも!でも!でも!でもっ!!そんなのかんけーねぇー
と意欲だけはあるのだけれど、のんびり出来る一日ももったいないしなぁー
とか、ホントに作る気があるのかどうだか。。。
情けないこと甚だしいのです

まー、材料だけでも集めて自分にプレッシャーをかけて意欲を燃え上がらせようか。
多分、年寄りを燃え上がらせるとロクなことにはならないと感じてはいるのだが。。。
ボチボチ、が良いかな? ボチボチがー

3mm厚のシナベニヤは今まで探しに探していたので、もし気に入るような良い物だったら、一気に燃え上がるかもしれなかったりしてみたりして・・・ (^_@\何じゃそれゃ!!



同年代も逝く。。。 

2011年10月14日 | 折々雑感
夜は だけど寒くはない。
「天高く・・・」とはいかないけれど、曇りがちながら穏やかな日が続いています。

毎日色んなニュースが流れているのだけれど、昨日の柳ジョージさんの訃報にはびっくりした。

 彼の人柄が良く出ている印象深い写真

歳や学年では1個ぐらい上なんでしょうが、まだまだこれからのお歳でしょうに。
そう思わないと自分がやりきれない。。。

特にフアンとか音楽を聴いていたわけではないけれど、自然に、なにげに耳に心地よい音楽として脳裏に焼き付いている。
仕事柄、カラオケでひたすら演歌を歌ってご機嫌取りを業わいとしていた営業時期と重なるので、逆に個人的には自然に入ってきたのでしょう。

柳ジョージに関してはかなり強烈な印象がある。
今ではその昔と言える昭和63年に、秋田県の酒造組合若手の会(次期親会のメンバー組織)で彼のライブを開催した。
開催が11月末か12月の頭かは忘れてしまったけれど、昭和天皇の病篤く世は歌舞音曲を控えることに・・・
止む無く1年後に「酒とR&B」と銘打った彼のライブを開催したことを想い出す。
彼の前後に、コーラスグループ「サーカス」やサックス奏者「マルタ」のライブも開催し、結構「秋田のお酒とライブを楽しむ」的な催しが定着しつつあった時代だった。
やっぱりバブルだったのか業界の景気も良かったのですね。

で、チケット販売は当然、当日は会場設営からチケットの持(も)切り、開演後は会場警備と今思うと良く頑張れたと思う。
わたしも若かった、彼「柳ジョージ」も若かった。
♪ Woopng in tha lain ~ 『雨に濡れている』の一拍目でお客さんがドドッと前進!
わたしゃ前からの観衆の圧力と、背にあるウハーの音量に押されてかろうじて警備らしい格好でしのいだのだった。。。

当日は彼との接触はなかったけれど(当時のマネジャーのガードが異常に硬かった)、酒好きで腰の低い人柄に触れてみたかった。
妙に印象にあるのが、フアンの女の子(今ではそれなりのお母さんでしょう)。
美人さんではないけれど愛嬌のある遠慮のない娘(感じを分かってくれ)で、何故かチケットの切りから警備の前での押し合いで言葉を交わした。
帰りのロビーで会ったので当日のスタッフジャンバー(当時流行りの安価な紙製)を「欲しい?」、「頂戴~~」で上げてしまった。
もう女房も子もいたけれど、何だか今思うと「青春」の名残があった、『良き時代』の感が深い。

そんな想いを残して、柳ジョージは逝ってしまった。
われわれも去りゆく想い出の年代になったのか、いやいやまだまだと想いたいけれど何だかなー、独りよがりかなーなどと想いは千々に乱れてしまうだらしなさ。

から元気も元気の内!

これも少しばかり元気がないか。。。

合掌


孫たち・・・

2011年10月10日 | 
少し 間もあるけど、やっぱり
高い秋の空は望めませんが、何とか稲の刈り取りも終了したようです。
今年の作況指数は99とかで、まあまあでしょうか。
ここいら辺は台風の被害も少ないし、他所よりは毎年収量も安定しています。

世は三連休らしいけど、わたしは本日出社でしたが電話の一本も来ないのネ


またまた孫の話です。。。
8日の土曜日は家人と秋田市まで双子の孫を見に行ってきました
ようやく二人揃ったところを見て、まずは一安心です。
どちらもほっぺが膨らんで、赤ん坊の顔になっていた。

授乳も母乳を飲んでからミルク100CCを完飲み!
母乳も今のところは相応に出ているようです。
ただ双子ゆえ、同じことを二度しないといけないのね。
これはママは勿論、家族も大変ですねぇー
授乳の順番をじーっと待っているのがいじらしい

まー、どちらもオトナシイ赤ん坊で、飲むか寝ているばかり。
特にグズつくわけでもなく、オムツを取り替えてさえやれば静かなものでした。

身体も同じぐらいの大きさになりました。
でも双子とはいっても二卵性で女の子と男の子なので、似ているようでやっぱり違う。
抱いてみると男の子の方が骨太い感じがしますし、女の子は柔らかな感じ。

帰りに上の孫(年長さん)に「じーさんとこに泊まりに行こうか?」と言ったら、「行く、行く!!」って。
ちょうど月曜もお休みなので連れてきた。
賑やかにしていて特に寂しがりもしなかっネ
ジジ&ババのところで二泊して、今日ババに付き添われて午前11時の列車で横手駅から秋田駅までの各駅停車初体験。
今度ひとりで列車に乗って来るのはいつ頃なのかなー
小学校の2、3年生だと乗って来れるようになるのかなー

来年の春には小学生。

こどもの成長は早いと思うし、ようやく小学生かー、とも感じる。
双子の成長も楽しみだなぁ~~



飽きずに「孫」。。。

2011年10月04日 | 
10月になったら急に寒くなった。
八幡神社のお祭りが終わると秋風になるのだけれど、今年は雨模様で朝晩だけでなく日中も薄ら寒い日が続いた。
先月の末も結構寒かったけど、10月の衣替えまでは夏服で通した。
クリーニング店の割引が始まるまで待っていたのも確かだけどネ
義理堅く今週から冬物を着ています。


また孫の話で恐縮ですが、懲りずに書き込みます・・・



昨日やっと孫がふたり揃いました
お姉ちゃんから遅れること10日にしての退院です。
やっとおうちでママからオッパイをもらえる。
ママも大変だったでしょうね。
近いとは言っても1時間半ばかりはひとりを置いてオッパイ配達や様子見。
今度はふたり一緒だから、こりゃまたご難儀なことと。。。
でも楽しみも二倍×2だからネ

写真を見るとふたりとも頬っぺがぷっくりしていて、小さいながらも元気そう。
女の子と男の子だけど、やっぱり似ているもんですねー
わたしはどっちがどっちか見分けられない。

近々見に行こうーっと