shike_3の四季雑感

  北国秋田の美い自然の移り変わりと、日々の表情をお伝えいたします。

あ~あっ (-_-;

2006年03月28日 | PCのブツブツ
PCが壊れてしまったようです。。。。。。

仕事で使っていたPCですが、仕事用は新しくしたので自宅に連れてきたものです。
HPをアップしたのもこの人(?)のおかげでしたし・・・
初めて使ったPCでした

どうも電源のプラグとジャックが馬鹿になってしまったようで、バッテリーが空っぽ状態です。
PC屋さんに聞いてみないと分かりませんが、部品交換で直りそうですが、甘いかな。
新品を強烈に薦められそうな予感がするけど、修理を最優先と硬い決意でおります (笑)

ぼちぼちHPのTOP画面をリニューアルしようとしていた矢先で、素材を集めている最中でした。
でも、ヤバそうなのでバックアップをこまめにしていて、そこら辺はラッキーかな。
HPのBBSが困ったことになっていますので、差し替えしようと思っています。
「シンプル イズ ベスト」を実践していますので、リニューアルのTOPページはかなり愛想が無いものに落ち着きそうですがね。
サーバーにアップするまでになっていますので、乞うご期待を・・・
TOPだけの差し替えなので、内容は同じです。
こちらは期待してはいけませんのです、です、よ!!!

続続・孫

2006年03月26日 | 
昨日からまた孫が来ております。

おもちゃも一杯あるのに、おもちゃじゃない物の方が面白いらしい・・・
缶のフタを回してカォカォカォ~~と止まるのが楽しいし、今日は空の缶にハマッテいます。
最後は缶の底をなめて、ママにしかられてお終い!
赤い泡物の缶で、我が家の飲酒形態が知られるのは、ちと恥ずかしいですが。。。

この前ようやく摑まり立ちが出来るようになったのに、今はもうつたい歩きしています
コタツの上にはおしぼりさえ置かれません。
銜えてスパッスパッと水分補給をしていることがあるのでネ (-_-)

お馬さんに乗って得意顔!!です
この木馬、手前にある型入れの木製おもちゃともママ(娘)の時に買ったもので、なかなか良い色艶を呈しています。
毎日遊んで、27,8年もたつとアンティークな良さと安心感があります。
木製品は子供も手に馴染むのか、お気に入りのよう

もうしばらく居てくれるそうなので、楽しみで~す !!!

WBC優勝

2006年03月21日 | 折々雑感

 王JAPAN、WBCで優勝!!!
初代の野球世界NO.1ですネ

今日は春分の日で休日でしたので、久々に野球を真面目に(?)見ました。
プロ野球もあまり興味がないので知らないでいましたが、生きのいい若い選手が多いですね。
イチロー選手の存在が大きかったようで ・・・
祝勝シャンペンかけでイチローが「先輩を敬えよ~~」って叫んでいたように、イチローももう若手じゃないんですね。
王監督の采配もかなり手堅かったです。
もちろん決勝戦だから負けるわけにはいかなかったですからねぇー

 しかし、USAによるUSAのためのチャンピオン・シリーズの感が強かったけど、思惑が大ハズレでした。
大リーグがいかに多国籍の選手で成り立っているかが窺われます。
今後どんなルールでこのシリーズが続けられるのか・・・

まー、何はともあれ明るい話題が欲しいところでしたよ
王監督はじめ選手の皆さん、お疲れさまでした!
すぐペナントレースが始まりますね!!


スポーツでは「春高バレー」も始まりました。
秋田代表の男子「雄物川高」、女子「聖霊高」が一回戦を突破!!!
特に男子は地元の高校なので応援していま~す  

ヤショウもみじ?って・・・

2006年03月18日 | ヤショウもみじ

 当地もようやく春になってきました

このブログのカテゴリーで「ヤショウもみじ」とありますが、このことに付いて多少の注釈を記しておきます。

いわゆる庭木モミジとしては非常に貴重な、突然変異的に発生した代物のようです。
「ヤショウもみじ」とは園芸カエデ品種に「八染(やしほ・やしお)」モミジというのがあって、訛って「ヤショウ」になったようです。
『もみじの変種で年8回色代する超貴重な八染もみじ・・・云々』の記述がある、とうかがいました。
園芸品種    家庭園芸
実家にある庭木ですが、小さい頃から親父が「このモミジは珍しい樹だぞ!」と言っていたのが未だに印象に残っております。
親父(亡くなって20年以上経ちますが)もそんなに庭木に詳しくは無かったのですが、やはり子供の時から言われていたのでしょう。
親父が知った時から、この大きさだったと言っていますので、一体樹齢何年ぐらいか分りません

昨年から意識して写真に収めております、興味がありましたらご覧ください。

   新緑の頃         盛夏の頃         紅葉の頃       雪のヤショウ

近所の植木大好き旦那が、何度もさし木、接木などをしてみましたが、それなりに大きくなると普通のモミジになってしまうようです。
やはり種的には突然変異で一代かぎりの樹のようです。
以上、貴重なモミジである所以でありました (^o^ゝ

本HP & blogに写真をお借りしております kobaさん が森羅万象に通じておりますので、知識の受け売りの感が強いのですが。。。

今年も折々に「ヤショウもみじ」の表情をお伝えしたいと思います。
↑今年もかいな


続・孫

2006年03月16日 | 

 立て続けに孫の話で、恐縮です (_~_)

二晩泊まって今朝帰ってしまいました
まー、内孫じゃないからしようがないですが・・・

あまり人見知りもないようで、しばらくぶりなのにすぐ抱っこされてくれました。
でも、なんだか自分の家じゃないのが分るようで、特にお風呂場が気に合わなかったみたいです。
来月には一歳になりますが、ようやくコタツに自力で摑まり立ちができるようになりました

よく笑うし、よく泣くし、ってこれが仕事ですからネェ
泣き出すとママじゃないと何ともならないのです。
孫のすることは何でも可愛いと思っていましたが、さすがにこの泣き声は『うるさい!!』。
赤ん坊の時の泣き声とはまるで違って、第一次泣き声変わり(?)なのでしょうか。。。

何にハマッタのか、笑いこけている写真です。
後ろのストーブと大きなヤカンに我が家の生活感が滲み出ていますね

孫の話で恐縮です

2006年03月14日 | 

 「MIDNIGHT DIARY」では孫の誕生騒動から、しこたま好き放題に書き綴っていますが、ここでは初めてでしたね。
手前味噌になることはミエミエで恐縮ですが、皆さんのご迷惑はトント顧みず、書き込みさせていただきます

 本日、孫が久々に来ております。
もうすぐ11ケ月になります。
何だか変な格好で這うでもなく、ズッて移動しております。
わたしのマウスを狙って舌をペロペロさせ、なにやらニヤニヤしながらズッて来ます

 久々に来てくれましたが、子供の成長は早いものですネ
「ロリロリロリ・・・」と得意げにお喋りします。
娘(ママ)曰く「宇宙と交信しているのよ!」だそうです。

この子の将来には宇宙と交信しているかもしれませんネ。


( イラストは印象です。こんなに可愛い顔ではありません。よだれダラダラです
 

逆戻り。。。

2006年03月13日 | 季節の話題
 
 先週まではいよいよ春か、と思わせる陽気でしたが、週末から冬に逆戻りしてしまいました。
三寒四温なのでしょうか・・・
それにしても今日は吹雪きで、日中でもライトを点けないと対向車が認識してくれない荒れようでした ブルブル~~
土曜日は黄砂まじりの雪で、車に積もった雪が融けてドロドロになるし
昨日の日曜日は秋田市で凍結した路面で13台もカッツン、ゴッチン、ガッシャーンとやったようです (-_-)
けが人も大したことが無くてよかったけど。

今夜からまた強烈な寒気団が張り出してきて、内陸部は20~30センチの積雪予報です。
南からは桜の開花予想や花便りを聞く時期ですが、この分ではいつになることやら・・・
トホホ、です!!

あれこれと・・・

2006年03月09日 | PCのブツブツ
 ブログをいじくってみました・・・

なかなか写真が思うようにできませんでしたが、
なんとか見られるようになりましたかねぇー
リンクやサイズも、まーまーですかね。

kobaさんからお借りした素敵な写真も、
それなりの大きさでご覧いただけますよ

一度覗かれた方も、もう一度最初からご覧いただけると幸いですが・・・
「かまくら」の写真なんかも追加していますヨ

季節は春で~す

2006年03月07日 | ヤショウもみじ
 暦の上ではもう「春」ですねぇー
昨日は『啓蟄』、冬眠していた虫たちが這い出してくる時期のようです。

 今日は雲ひとつ無い晴天でしたので、鳥海山を撮ってみました。
ご覧のようにまだまだこちらは雪があります。
前は田圃に積もった雪、その遠くに集落の家並み。
真っ白な鳥海山の手前は、雪解けで常緑樹の緑が見える出羽丘陵です。
かなり霞んで見える鳥海山ですが、これはカメラとウデのせいです (汗;)
この時期、なかなかこんな光景は見られない程のドピーカン(古)でした
これから急激な春のぬくもりで、これだけある雪も目に見えて消えていきます。
地面も暖かくなってきて、道路脇の地面には気の早い雑草がぼちぼち緑を見せています。
もちろん道路にはもう雪はありません。
あれだけの量があった雪も無くなるものですね。
自然は間違いなく繰り返す・・・ 豪雪も被害なのか、自然の気まぐれなのか・・・



 「春の息吹」とでも言うのでしょうか!
今日の青空をバックにヤショウもみじの芽吹きです。
冬のあいだ雪を被ったり、氷漬けになっていましたが、ご覧のように芽吹いてきました。
何百年ものかは分りませんが、木(植物)のもつ生命力の強さが窺われます。
枝にコケがはえている代物です (驚)

 ことしもきっと、時々の色合いを見せてくれることと思います。
特に、新緑の頃に黄色に輝く葉の繁りは見事ですよ~
って、今年もヤショウもみじで引っ張る魂胆がミエミエですが。。。