先天性の水頭症、ガレン大静脈瘤、そして海綿状血管腫の治療を続けながらがんばっている、ひろきの成長記
ひろ君の成長記
眠りの森の王子様
ひろ君、傾眠傾向が強くなっている。
月曜のMRIで出血が判明しても、水曜までは短い時間だがしっかり起きている時間もあった。
それが木曜から1日通してずっと寝ている。声かけへの反応も薄い。
昨日から体調に異変が。
胃残が多くなり、お昼から経管栄養のラコールをストップ。
夕方から、顔から胸全体にかけて発疹が出たり引いたりを繰り返すようになり、突然大量に嘔吐。朝注入したラコールが大量に出て来た。
出血が大きくなったか?
緊急で撮ったMRIの結果は、新たな出血無し!でひと安心。
「数日前の出血の影響がじわじわ出てきたのでしょう。あと数日は本人もきついでしょう」とのDrのお話だった。
週末はラコールをストップし、胃薬(ガスター)と肺炎予防の為の抗生剤(ユナシン)が追加になった。
今日のひろ君は、発疹はちょくちょく出るものの嘔吐は無く、静かに眠っている。
眠いながらも、頑張って左手で2回はハイタッチしてくれた。
目を開けないのでパパが寂しがっているけれど、ひろ君はちゃんと聞いていてパパの愛情感じているよね。
月曜のMRIで出血が判明しても、水曜までは短い時間だがしっかり起きている時間もあった。
それが木曜から1日通してずっと寝ている。声かけへの反応も薄い。
昨日から体調に異変が。
胃残が多くなり、お昼から経管栄養のラコールをストップ。
夕方から、顔から胸全体にかけて発疹が出たり引いたりを繰り返すようになり、突然大量に嘔吐。朝注入したラコールが大量に出て来た。
出血が大きくなったか?
緊急で撮ったMRIの結果は、新たな出血無し!でひと安心。
「数日前の出血の影響がじわじわ出てきたのでしょう。あと数日は本人もきついでしょう」とのDrのお話だった。
週末はラコールをストップし、胃薬(ガスター)と肺炎予防の為の抗生剤(ユナシン)が追加になった。
今日のひろ君は、発疹はちょくちょく出るものの嘔吐は無く、静かに眠っている。
眠いながらも、頑張って左手で2回はハイタッチしてくれた。
目を開けないのでパパが寂しがっているけれど、ひろ君はちゃんと聞いていてパパの愛情感じているよね。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 節分 | ひろ君の変化 » |
コメント(10/1 コメント投稿終了予定) |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |