SEA QUEST

明日は明日の風が吹く・・・

NH241

2008-07-15 04:28:07 | 高飛び
出発時間が0730だから、空港周辺には0400台に到着。
空港内には0600くらいに到着して、MOOONとビーチの機たちに会いに行くも、まだ閉まってて・・・

なので、



とっととゲートラウンジへ。
エプロンではトーバーレス・トラクターが忙しく動き回り、777をトーイングしていく。



前回、5月の函館以来でHNDのラウンジに入るのはその前の3月以来になるのかな・・・
#65ゲートに最も近い本館ピア南のラウンジへと入室。
なんでも、HND/ITMのは、名称が変わったらしく、、、

“ANA LOUNGE”

と、いうらしい。

中がどーうってことはないんだけどね。
ここは、#66ゲートに駐機する機が目の前で見れるのがうれしい(って、前に書いたな、これは。)



「出張研究所」っていう冊子を読みつつ・・・
やべぇ、SORANAを読み忘れた。。。




こちら、本日の搭乗機で~す♪

DATE:2008/07/12
ROUTE:HND-FUK
FLIGHT No:NH241
SHIP:777-281
REG:JA712A
SPOT:T2/#65

日付とレジがおんなじでした!
しかもSTAR ALLIANCE塗装機ですし、、、幸先がいいゾ!?



777の特徴といえるのが、メインギアが6輪なこと。
ボーディングブリッジでこれから乗る機体を、足を止めて眺める人ってどれくらいいるんだろうね?
やっぱり、【乗り物好き】だからだと思うけど、電車とかだとまじまじと眺めたりしないからなぁ・・・

FUK便は、賭けをしてる関係で左側の席=A側の席をアサインうしている。
右側=K側では見えてしまうから賭け自体が成立しないし・・・

今日はどうかな、予想では厳しそうだけども。



FLIGHT LEVEL:FL380
SPEED:0,83
FLIGHT TIME:1+18
外気温:-53℃
乗客数:388+2/405
代替空港:KMJ 0+31

機は離陸したものの、気流の関係でベルト着用サインが解除されず、あれよあれよと見どころを段々と通過して行ってしまった。
着用サインが解除されたのは、富士山がエンジン・カウルにちょうど隠れた時だった。
霞がかかっていたけど、横須賀では数隻が港内にいて入港待ち・沖止めをしてるようだった。IHI-MUでは「ひゅうが」が姿を見せていたが、割と大きな船も上から見たらねぇ
自宅も職場も遠いながら確認できましたしね。この辺は無意識に探してしまいますねぇ。



このステッカーはきれいじゃ!

0839、広島上空を通過中。
中央右上に広島西空港のランウェイがみえている。
これのちょっと前には呉港、ちょっと先には宮島も見えたが岩国方面は雲に覆われて。



機は降下に入った。
0850過ぎ、間もなくベルト着用サインが点灯されるころだろう。
日頃の睡眠不足の一端を機上で少しでも癒せたこと出来て良かったな



スラストリバーサーが唸りをあげ、豪快に滑走路へとタッチダウン

SPOT:T2/#07
R/W:16
WEATHER:くもり

そうそう、福岡空港内で只今改修工事を実施しているようで完了後は快適になるのかな。T1/T2連絡通路とかは作らないのかな?



1000、折り返し羽田へとNH248便として出発する777-281 JA712A