山行日記

山登りの記録です

小岱山(組織部山行)

2009年10月28日 17時35分07秒 | Weblog
10月28日(水)晴れ 最低10.3℃ 最高23.1℃
歩 km   3:25

万歩計を忘れたため距離計測できず。
久しぶりに組織部の山行に参加した。総勢20名。2班で構成。
四ツ原から長助金毘羅へ上がるコースは初めてだった。
登りは椎山さんが先頭(サブリーダー)でかなりゆっくりペース、下りは木下さんが
先頭(サブリーダー)でスムーズな歩行であった。

行程
眼鏡橋9:30集合
四ツ原林道10:02・・・長助金毘羅10:50-59・・・筒ケ岳11:15-20・・
(府本方面へ下り地蔵から荒尾展望所へ上がる)・・観音岳12:20-13:02
・・・筒ケ岳13:27-32・・(長助金毘羅)・・観四ツ原林道14:15
14:50解散


写真:ツチオモト(平山~長助)



大間山~三池山往復

2009年10月24日 15時10分11秒 | Weblog
10月24日(土)うす曇り 最低14.5℃ 最高22.7℃
16、200歩 13.0km   4:20
前から行ってみたいと思っていたコースを本日決行した。
急斜面の登りと下りが交互にあって且つ時間もかかる、トレーニングには良い
コースであった。樹林帯が多くて景観がいまいちであるが近場でトレーニングには最適である。

行程
6:42自宅出発・・・7:03三池公園・・・7:08林道取合・・・7:24-29大間山
・・・7:42八角目峠・・・8:18-23荒平峠・・・8:46三池宮・・・
9:02-40茶臼塚(朝食)・・・10:11-14荒平峠・・・10:48-52八角目峠・・・
11:08-10大間山・・・11:45自宅


荒平峠

三池山清掃登山

2009年10月18日 19時44分10秒 | Weblog
10月18日(日)晴れ 最低12.5℃ 最高22.9℃
10、200歩 8.1km   2:40
今年の清掃登山・三池山に参加した。一般参加2名を入れて52名。
大牟田ハイキングクラブのみが三池山であった。
4コースに分かれる。」1.荒平コース  2.定林寺コース  3.参道コース  4.谷コース
小生は.定林寺コースでサブリーダーをした。
10:05本村公民館を出発、定林寺横の登り口で迷って時間をロスした。
12時、茶臼塚集合なのでゆっくり登る。
ゴミは我々の班は極少量であった。荒平コースが林道を歩くので凄い量であった。
昼食後、アイゼン装着、ストック使い方、スパッツ装着の講習会あり、勉強になった。

行程
本村公民館府10時集合、10:05出発・・・定林寺・・・金毘羅宮・・・三池宮・・・
三池山・・・11:55-13:00茶臼塚(昼食)、~13:50アイゼン装着他講習会
・・・まむし谷を下山・・・14:45公民館着、15:10解散

小岱山(自主山行)

2009年10月13日 13時56分01秒 | Weblog
10月13日(火)晴れ 最低15.1℃ 最高23.7℃
18、600歩 14.9km   3:50
体調も良くなったので5日ぶりに登った。
今日は距離を稼ぐため、初めてのコース(逆は一度行ったことあり)で、丸山展望台から
蛇ケ谷へ降りる途中から右に折れ(=写真)丸山キャンプ場へ降りて、観音岳を登る
コースとした。

行程
府本中央6:54・・・地蔵7:17-20・・・筒ケ岳7:37・・・長助金毘羅7:49-52
・・・筒ケ岳・・・観音岳8:22-50(朝食)・・・丸山展望台・・・分岐
・・・丸山キャンプ場9:56-10:00・・・観音岳10:32-35・・・荒尾展望所
(府本三差路コース)・・・11:15府本中央


丸山展望台から笹千里方面に少し下った分岐点


丸山キャンプ場へ下りる途中“蓮華院”

小岱山(自主山行)

2009年10月08日 20時04分17秒 | Weblog
10月8日(木)晴れ 最低19.0℃ 最高21.4℃
10、200歩 8.2km   2:22
10/5からやっと最高気温が25℃を下回るようになった。
9月上旬より風邪が治らず(熱はないが咳、タンあり)今日やっと山行き出来る
ようになった。久しぶりなので無理をしない短めで体慣らしができた。

行程
中央観音寺コース登山口7:45・・・尾根8:11-16・・・筒ケ岳8:33・・・
長助金毘羅・・・筒ケ岳・・・府本中央へ降り地蔵さんの近く分岐・・・
観音岳9:35-10:00(朝食)・・・荒尾展望所(尾根コース)・・・10:37府本中央