さくさく

中居正広ナシでは1日が始まらない、終わらない。元気をくれるのは中居&SMAP。

SMAP大応援プロジェクト☆ファンみんなで全面広告を/クラウドファンディング~記事紹介~

2016年12月21日 19時50分57秒 | SMAP 愛する戦い方

すでに記事にもなったのでご覧になった方が多いと思いますが

まだご存知ではない方のためにご紹介します。



コチラ  A-port 朝日新聞社クラウドファンディング

~引用~
「 SMAP大応援プロジェクト~新聞メッセージ・どうか届きますように~

 

このプロジェクトについて

SMAPファン有志代表です。SMAP「解散」報道から1年、その期限とされる12月31日が近づいています。全国で発行される新聞の広告を使って、SMAPメンバーや彼らを支えてくださっている方々に、日本中のファンが集まってメッセージを届けられたら。そう思い、この企画を立ち上げました。


■SMAPにずっと応援する気持ちを伝えたい

今年はいろいろな所から様々な情報が発信され、SMAPメンバーもファンも心身ともに大変な1年だったと思います。言葉や文字が力を持ち、ときには人を傷つけてしまうことを実感したからこそ、新聞を通じて、ファンのメッセージを届けたいと思いました。

ファンのみなさんの間には様々なお考えがあるかとは思いますが、「SMAPを応援したい」という気持ちは、みな同じだと思います。「世界に一つだけの花」のトリプルミリオン達成など、ひとりひとりの力は小さくてもたくさんの人が集まれば大きな力になることはご承知の通りです。すでに東京新聞や各地の地方紙では、ファンからのメッセージ広告が載って多くのメディアで話題になりました。

私たちはこれを全国紙にもっと大きな形で掲載して、ファンの気持ちを伝え、社会にアピールしたいと考えました。SMAP存続への署名活動を記事で紹介したり、投書欄でSMAPの特集をしたりしていた朝日新聞に、個人として広告掲載を申し込みましたが、私たち3人で用意できる金額ではサイズも小さく地域も限定されてしまいます。より広く伝えるために、みなさんの力をお貸しください。

残された時間はわずかですが、力を合わせて、みなさんのお名前とともに、大きな暖かいメッセージを伝えられたらと思います。ご協力、よろしくお願いいたします。

 

■全面広告でみんなに訴えたい

集まったお金はすべて広告の掲載費用として使わせて頂きます。目標金額「1000万円」に達しても達しなくても、メッセージ広告掲載は実施したいと考えております。
ただ、掲載規模は集まった金額次第となります。ご支援いただく方が多ければ多いほど大きく掲載できます。1ページすべてを使った全面広告などで、できるだけ多くの人にメッセージを届けいたいと思います。
そして、SMAPメンバーや、メンバーを支えてくださっている人たちにこの声が届き、奇跡が起きることを願っています


■リターンとして広告にお名前掲載

私たちはただの一ファンですので、特別なリターンは用意できません。賛同頂いた方のお名前(ニックネームも可)を広告に掲載させて頂くことで、リターンとさせていただきます。(画像は広告紙面のイメージです。ここに出ているお名前は実在の人物とは関係ありません)

 

■想定されるリスク

基本的には「SMAPをこれからも応援し続ける」というメッセージにして、バックに支援者のみなさんのお名前を載せたいと思います。

ただ広告のサイズもまだ決まっていないので画像はイメージで、変わる可能性があります。ご支援いただく場合、広告のメッセージやデザインについては、起案者に一任いただけますようお願いいたします。

集まったご支援の額にかかわらず、広告は掲載します。掲載するお名前(ニックネームも可)については、日本語で10文字以内、英語で15文字以内とさせてください。誹謗中傷など不適切な表現が含まれていると判断した場合は掲載を見送らせて頂きます。この場合、返金はできません。紙面に掲載されるお名前は、通常の新聞で使われている文字よりもさらに小さな文字となる可能性があります。

広告の制作期間が短いため、Aーportに登録されたお名前を掲載させていただきます。

※※広告に掲載されるお名前(表示名)は、Aーport会員登録時に本名もしくはニックネームのどちらかを選択できるようになっております。会員登録後も、Aーportのマイページから“プロフィール編集”より変更が可能です。

 

■12月31日までに伝えたい!

プロジェクトが成功して広告が掲載されても、何も変わらないかもしれません。ですが、活動期限と伝えられている2016年の12月31日までに、ファンの気持ちをどうにかして伝えたいのです。ぜひ、ご協力をお願いします。力を貸してください。

*掲載日が決まりましたら、活動報告などでお知らせいたします。」

 

ぜひ、支援申し込みしたい!という方はリンクからアクセスしてくださいね。

記事になっていたものも、一つご紹介しておきます。
 

【 SMAPへの応援メッセージを新聞に--クラウドファンディング「A-port」でプロジェクト 
12/20 21:55 配信

コチラ  CNET Japan

~引用~
「 解散前のSMAPに新聞で応援メッセージを届けよう──。朝日新聞社が運営するクラウドファンディングサイト「A-port」で、SMAPファン有志代表の3名による「SMAP大応援プロジェクト」がスタートした。

 これは、SMAPへの応援メッセージを新聞の広告欄に掲載するためのプロジェクトだ。発起人は、石田久美子さん(会社員)、鈴木靖子さん(主婦)、佐藤亮さん(会社員)の3名。

 プロジェクトのサイトでは、「これまで、東京新聞や各地の地方紙では、ファンからのメッセージ広告が載りメディアで話題になったが、もっと大きな形で全国紙に掲載し、社会にアピールしたい。個人として広告掲載を申し込んだが、3人で用意できる金額ではサイズも小さく地域も限定されてしまう。より広く伝えるために、力を貸してほしい」と呼びかけている。

 支援金額は、プロジェクト内の支援者欄に名前が載る「お礼メッセージ」が1000円、新聞広告紙面に名前(ニックネームも可)を掲載する「誌面掲載」が3000円だ。目標金額は1000万円。期間は、12月27日23時59分まで。

 目標金額に達しなかった場合でも、メッセージ広告の掲載は実施するという。掲載規模は集まった金額次第で、目標金額が集まれば1ページの全面広告になる。

SMAP大応援プロジェクト~新聞メッセージ・どうか届きますように~ 」 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SMAP25周年を盛大にお祝い!★ベスト盤発売&東京新聞に収録曲メッセージ投稿企画★

2016年12月21日 05時20分31秒 | SMAP 愛する戦い方

昨日、お知らせした 東京新聞への投稿企画

いよいよ、掲載されました。


と、その前に

昨日(12/20)はSMAPベスト盤のフラゲ日。

池袋と新宿に行ってみました。


ドーン と駅の地下通路に広告。パシャリ

 

そして、ビクターさんから発表されたCDショップ内での衣装展示。

全国のショップで、メンバーの衣装が展示されていて、各地から写真の報告がネット上で報告され・・

まるで、スマショ全国化!! 


そうだ、本来なら今はSMAP SHOP の時期だもんね~


ビクターさんが、限られた条件の中で、いかに盛り上げようかと苦労され、準備されたに違いない・・

そして、常に支え続けてくれたCDショップの皆様・・

 

ありがとうございます


お返しできるように頑張りたいな。


私が昨日行ったタワーレコード新宿店は、中居君の衣装でした。

ケースに反射してちょっと映り込みあります(笑)プリケツ側を撮れず、すまん。

同じお店でもメンバーの衣装が交替で展示されたり、5人の衣装が展示される店もあるようなので。

いっぱい見たいよね

フラゲ日に合わせて、こんな素敵なギフトを用意して下さって胸いっぱい。

 

ささやかながら、私たちも25周年を盛り上げるメッセージを投稿しました。

こちらは、東京新聞さんに大変お世話になりました。

 

ビクターさんや、全国のCDショップさんと並んで、東京新聞さんも「心ある」対応をして応援をしてくれました。

辛いことが多かった2016年

同時に 沢山の人に助けられ、救われてきた

 

そして。 SMAPにはずっと、ずっと幸せにしてもらてきた 大切にしてもらった記憶しかない

25周年おめでとうございます

ベストアルバム「SMAP25YEARS」の1曲、1曲をメッセージとともに全世界に叫んでみました

 

※新聞をたくさんの人にご購入いただきたいので、午前中は クローズアップ画像は自粛します※ 

4分の3のスペースで、ほぼ、SMAPへのメッセージです~

地味めですが(笑)私の投稿を載せておきますねー。

VEST☆SMILE と入ったものは私達の「ベストアルバム企画」に参加された方々のものです。


東京新聞の購入、バックナンバーの取り寄せについて  コチラ

 も、1ヶ月以内ならバックナンバーとして取り寄せができます

<バックナンバーをご希望の方へ>引用

「申込日より約1ヶ月前までの東京新聞・東京中日スポーツの取り置きをしております。 

朝刊 196円(110円+送料86円) 

※2部以上のときは送料が変わります。また、在庫の確認もあわせてお問い合わせ下さい。(月~土 午前9時~午後5時)

[郵便振替先]
口座名 中日新聞東京本社
口座番号 00150-6-7527購読に関するお問い合わせ・申し込み

[中日新聞東京本社]
〒100-8505 東京都千代田区内幸町二丁目1番4号
フリーダイヤル:0120-026-999
FAX:0120-026-993(フリーダイヤル)聞 購読のご案内 ⇒

 

SMAPの報道について  【SMAP】の【解散】って結局なんなの?違和感を感じてるあなたへ 

なぜ?  【更新版】世界に一つだけの花が売れ続けている理由   


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デレステCM、第4弾!アイドル運動会に中居君が挑戦(≧▽≦)

2016年12月21日 05時10分21秒 | 中居正広

デレステの新CMが放送されます~

 

【中居正広がデレステに再降臨!高跳びのバー激突で苦笑い】
2016/12/21 05:00配信 

コチラ  ザテレビジョン

~引用~
「中居正広が出演するスマートフォン向けゲームアプリケーション「アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ」の新CM「アイドル運動会 走り高跳び」篇、「アイドル運動会 リレー」篇が12月21日(水)よりオンエアされることが分かった。

中居が出演するCMシリーズとしては第4弾となり、新CMオンエア開始日の12月21日(水)から'17年1月16日(月)の期間限定で、デレステの「ルーム」に中居がボイス付きで「ぷちデレラ」として登場する企画も実施される。

同CMは、往年の大運動会企画番組をほうふつとさせる“アイドルだけの運動会”という設定。「アイドル運動会 走り高跳び」篇では、中居が元気よく「いきまーす!」という掛け声とともに勢いよく助走したにもかかわらず、高跳びのバーには全く届かず、あえなく転倒してしまう。

マットに倒れこんだまま起き上がらない中居に、心配した福澤朗アナが「大丈夫か!」と駆け寄るも、そこで目にしたのは倒れたままの姿勢で「デレステ」に夢中になっている中居の姿。転んでもただでは起きない根性を見せつける。

同様に「アイドル運動会 リレー」篇でも、接戦の末ゴール間近で転んでしまった中居が、そのままちゃっかり「デレステ」を楽しんでしまうが、そんな状況にもすっかり慣れてしまった福澤アナも全く意に介さない様子で「いい笑顔ですね!」とほほ笑み掛ける。

高跳びの撮影では、リハーサルで「跳べちゃうような気がしちゃって」と話す中居だったが、本番では思いっきりバーに当たって倒れてしまい、カットが掛かると「全然跳べてない」と苦笑いするシーンも。また、福澤アナがせりふを言い淀み、「あっ、ごめんなさい」と言うと、中居が「珍しいですねえ」と笑顔で応える。現場からも笑いが起き、和気あいあいとした空気で撮影が進んだ。

リレー篇の転倒シーンでは、ごく自然に転ぶ演技を見せた中居に、スタッフからも感嘆の声が漏れた。

(「アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ」
新CM「アイドル運動会 走り高跳び」篇/「アイドル運動会 リレー」篇 12月21日(水)より全国でオンエア) 」 


【 アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ』今度は中居にボイス実装! 第4弾CMオンエア開始 

2016-12-1 05:00:00 

コチラ  ファミ通.com

~引用~
「 
ついにボイスも付きました 

バンダイナムコエンターテインメントは、サイゲームスと共同開発を行ったスマートフォン向けゲーム『アイドルマスターシンデレラガールズスターライトステージ』について、中居正広出演テレビCM第4弾“アイドル運動会 走り高跳び”篇と“アイドル運動会 リレー”篇を、本日2016年12月21日(水)より全国でオンエア開始する。


今回のCMでも、中居はいつでもどこでも『デレステ』にハマってしまうアイドルを体当たり(?)で熱演。実況役・福澤朗アナとの掛け合いも光る運動会でのワンシーンで、“転んでもただでは起きない”根性を茶目っ気たっぷりに見せつけている。なおこのたびの展開でも“トップアイドルになる日まで。”のキャッチコピーは健在。国民的アイドルである中居と『デレステ』による、奇跡のコラボ第4弾に注目だ。

 またCMのオンエア開始を記念して、本日12月21日(水)~2017年1月16日(月)の期間限定で、ゲーム内の“ルーム”に再び中居が登場。今回はボイス付き(!)の“ぷちデレラ”として実装されるようだ。こちらもあわせてお見逃しなく! 」


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする