Diary

text by s.takao_Boo

先月の埼玉司法書士会様にて本人確認・原本確認研修会をブログで紹介させていただきました

2024-05-08 06:38:34 | Weblog

埼玉司法書士会様 本人確認と原本確認 -デジタルに伴う司法書士実務での留意点-研修会

詳細は上記でご確認くださいませ(*^-^*)

 

前半はアナログ(普段日常で行っている確認)にプラスアルファの内容からツールを使ったり、後半は普段手にしているスマホの便利な活用方法、その他知識についてお話しさせていただきました。

住基カードや運転経歴証明書の本人確認の事故事例

在留カード他の偽造事例や数

運転免許証の本人確認資料としての弱点

コンビニ証明書の確認について、登記申請の際の法務局の取り扱いについて

などなど

 

アンケートを拝見させていただき、初めて知った!が結構あったようです。

今まで+αはとても大切ですね。

マイナンバーカードに関しては今後も情報をアップデートしていかないといけない分野ですし、一緒に情報共有していきましょう!

 

令和6年4月1日改訂の新築建物課税標準価格認定基準表 一覧

司法書士向け見積・請求・請求(控)・犯収法第4条に係るチェックシートをエクセルデータで無償で配布中。

ベルコンピューターシステムWebショップ

上記では、他いろいろ取り扱っておりますのでご活用くださいませ(^o^)丿

コンビニ証明書原本性確認に最適 偽造防止検出画像確認用赤外線カメラ&バッテリーセット

 

情報提供&blog、随時更新!(^^)!

もしよかったら、見てくださいね。

弊社:株式会社ベルコンピューターシステム

Facebookページ:ベルコンピュータシステム

司法書士・土地家屋調査士業や登記・供託オンライン申請システムについての

情報メール希望の方は:コチラ


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 外国人の方の在留期間延長に... | トップ | 初回の顧客対応と 売主の本人... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事