磯野鱧男Blog [平和・読書日記・創作・etc.]

鱧男の小説などをUP。環境問題に戦争・原発を!環境問題解決に民主主義は不可欠!

【絵本】クリスマスのまえのばん-しかけえほん-

2010年12月10日 | 読書日記など
『クリスマスのまえのばん-しかけえほん-』
   クレメン・C・ムーア(詩)/トム・パトリック(絵)/
     上野和子(訳)/大日本絵画1997年

パイプをくわえているサンタクロースですね。
--体によくないですよ、サンタさん!
そういう子どももいるでしょうね……。



たてにめくる、とびだす絵本です。

このお話しの説明が書かれてあります。下「」引用。

「-略-クレメント・C・ムーアは、1822年『セント・ニコラスがおとずれる』という題でお話をつくりました。-略-子どもたちをおおいに喜ばせたこの作品は、若い友人によってニューヨークのトロイ・センティネルという新聞社に作者不明でとどけられました。そして、1823年12月23日、新聞に掲載されたのです。
その後、『クリスマス・イブ』という題で出版され、多くの人びとに読みつがれ、伝統的なクリスマスのお祝いの贈りもののひとつなっています。-略-」







モクジ

モクジ

もくじ



Index



エンタメ@BlogRanking






最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。