磯野鱧男Blog [平和・読書日記・創作・etc.]

鱧男の小説などをUP。環境問題に戦争・原発を!環境問題解決に民主主義は不可欠!

格差大国中国

2009年07月27日 | 読書日記など
『格差大国中国』
    王文亮・著/旬報社2009年

これじゃ、日本とどこが変わるというのだろう……。いや、日本よりひどい……。
--共産主義は共産党員の間だけか?



帯に書かれてあります。下「」引用。

「都市と農村の生活格差、貧困層を守れない生活保護制度、高齢者の絶対多数は無年金……。
「世界の工場」といわれるまでに経済成長を遂げた中国。しかし、富の偏在と所得格差は想像を絶するまでになっている。」

拝金主義の国。下「」引用。

「中国で起きた食品汚染問題は、日本のみならず、世界の人々に大きな不安を与えた。しかし、いまの中国の状況を考えると、こうした問題が発生しないほうが不思議なくらいである。
 理由はいたって簡単だ。市場経済万能論に陥った国ではかならず拝金主義が横行し、職業倫理が廃れ、国民を自己中心的な行動に駆り立てるからだ。-略-」

GDPの約4割は……。下「」引用。

「じつは中国のGDPの約四割は、二七万四八六三(二○○六年)にも及ぶ外国企業と台湾・香港・マカオ系企業が作り出したものである。-略-」

販売禁止、自由経済ではないという……。

「中国共産党への入党は一番の出世コース」

絶体貧困は、農村地域で1479万人(2007年)。
「1 優遇される軍部関係者」
「2 高所得者に甘い所得税制」
脱税も横行しているという。

マイホームの奴隷……。下「」引用。

「住宅価格の高騰は、一般庶民の需要の抑制、購買力の低下につながる。高いローンを組んで住宅を購入した人たちは「房奴(マイホームの奴隷)」となり、月々の返済に苦しめられている。一方、高所得者にとっては、住宅投棄の絶好のチャンスである。」

空巣家庭……。下「」引用。

「「空巣家庭」(高齢者のみの世帯)は都市部だけでなく、農村地域にも多く見られる。-略-「空巣家庭」が多い都市部は、もともと厳しい計画出産によって子どもの数が激減した。これに加え、子どもが大きくなり、結婚して独立すると、親と別居するケースが増えている。」

家族の絆はもろくなっているという……。下「」引用。

「高齢者の介護については、依然として家族が中心的な役割を担っている。しかし、世帯規模の縮小、核家族化の進行などにともない、老後の面倒を家族に見てもらうのはますます難しくなっている。」









もくじ



エンタメ@BlogRanking




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。