磯野鱧男Blog [平和・読書日記・創作・etc.]

鱧男の小説などをUP。環境問題に戦争・原発を!環境問題解決に民主主義は不可欠!

震災後の「メイド・イン・ジャパン」レッテルにご注意(フィナンシャル・タイムズ) - goo ニュース

2012年07月10日 | 読書日記など
震災後の「メイド・イン・ジャパン」レッテルにご注意(フィナンシャル・タイムズ) - goo ニュース

「2012年7月10日(火)10:00
(フィナンシャル・タイムズ 2012年7月5日初出 翻訳gooニュース) ミュア・ディッキー東京支局長

津波で打撃を受けた福島第一原発の事故について大々的に調べた事故調査委員会の黒川清委員長は、根本的な事故原因は日本文化の欠落に根ざしていると考えている。これは本当だろうか?

この答えは世界的に重要な意味を持つ。昨年3月に福島で起きた原子炉のメルトダウンは過去四半世紀で世界最悪の原子力危機だった。福島第一がなぜあれだけ脆弱だったのかを理解するのは、世界中あちこちにある原発の事故を予防するために、不可欠なことかもしれないのだ。

黒川氏は医学博士で、日本学術会議の会長も務めた。そしてこの事故は「メイド・イン・ジャパン(日本製)」のものだったと主張するため、かなりの材料を揃えている。-略-

特に外国人は「メイド・イン・ジャパン」のレッテルに気をつけるべきだ。

黒川氏の委員会が取り上げた問題の多く、たとえば最悪のシナリオに向けて準備できない組織的な欠陥や、業界と規制当局の癒着、独立したマスコミ監督機関の不在などは、世界中あちこちで見受けられる。

こうした問題はむしろ途上国で顕著で、新設中の原子炉61基のほとんどは途上国に立地するのだ。たとえば汚職が横行しマスコミは中国共産党の検閲にさらされている中国では、原子炉数十基の新設を予定している。

中国やインドやその他の国の政策決定者が、福島第一のような事故は日本でしか起こりえないなどという教訓を得たりしたら、こんなに危いことはない。-略-」

黒川清委員長のいうことは変では?

原子炉は欠陥炉といわれるGEの輸入品なのに……。

おかしな結果だよね?

それに比べて東京支局長はまともですね。

index








index

index

index

index

index

目 次



エンタメ@BlogRanking




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。