磯野鱧男Blog [平和・読書日記・創作・etc.]

鱧男の小説などをUP。環境問題に戦争・原発を!環境問題解決に民主主義は不可欠!

福島原発事故独立検証委員会調査・検証報告書

2012年06月19日 | 読書日記など
『福島原発事故独立検証委員会調査・検証報告書』
   福島原発事故独立検証委員会・編/
     ディスカヴァー・トゥエンティワン2012年

何をもって独立というのか? さっぱりわかりません。
ICRPやIAEAについても、きちんと精査しないと、まともな検証にはならないでしょう。
index
INDEX
簡単にいえば、推進してもいいだろう作文をされているように思えてならない作文が掲載されています。
これでは、事故は防げない! という人がいても否定できないでしょうね。



福島原発事故独立検証委員会 北澤光一・委員長。

「危機時の情報共有--官邸による現場指揮とエリートパニック」
--茹でガエルたちがパニックを起こすのだろうか? 起こしたら、茹でガエルではないだろう……。
パニックを起こすくらい危険を察知できるならば、安心・安全などとは言えないのでは?

「防護服姿の作業員はみな、顔面蒼白だった」 下「」引用。

「最初に紹介したいのは、3月11日、福島第一原発・免責重要棟2階にある発電所対策本部で起きた一部始終である。今回、本プロジェクトはHPで調査協力を呼びかけ、対策本部にいた作業員に話を聞くことができた。あの日、2階に次々と届く報告に円卓に座る吉田昌郎所長はどんな判断を迫られたのか。まずは、作業員の一人に証言をしてもらった。-略-」

津波前から地震で原発が壊れていたことは書かれていない。

牛肉がすり抜けて市場に流通した事例。

ヒロシマ・ナガサキ=高線量放射能障害? 下「」引用。

「特に「低線被曝量」に関連するものは、つりヒロシマ・ナガサキの原爆被爆者のような高線量被曝ではなく、「一般公衆が被曝するような低線量で慢性的に受けるもの」について注目が集まっている。」

ヒロシマ・ナガサキでも低線量被曝者はいます。
御用学者ではない人たちは、研究もきちんとされています。

「中村審議官交代は実質的な更迭」

「SPEEDI」についても書かれてあった。

「上がらなかった予測データ」 下「」引用。

「しかしながら、当初は官邸の危機管理センターの中2階にある小さな会議室、後に5階の首相執務室脇の応接室にの集まって福島原発事故対応の陣頭指揮を取った官邸トップ(菅首相、枝野官房長官、海江田経産相、福山官房副長官、細野首相補佐官=いずれも当時)は、SPEEDIがフル稼働していることはおろか、しばらくの間、その存在すら知らなかったと証言している。-略-」

公開すべきだと思わない? 下「」引用。

「SPEEDI予測データを天気予報のごとく公開すべきだったは思えない。しかしながら、情報が駆られないことで、不安は増大する。また、日本国内での取決めとは無関係にのドイツの気象庁などが放射性物拡散の予測などを公開していたため、政府が公表しないことに対する不信感や情報を意図的に隠していることの憶測が強まった。-略-」

何をいいたいのか、さっぱりわからない文章。
税金でつくったのだから、公表以外はないのでは?
公表できないものを、どうして巨費の血税を使って、やってもいいのか?
倫理観なき、検証委員会?

「特別寄稿 原発事故の避難体験記」北村俊郎(日本原子力産業協会参事)。

「核セキュリティをめぐる事故後の対応」 下「」引用。

「こうした原子力委員会の動きと併せて、政府出も福島第一原子力発電所事故を踏まえた対策を乗り出している。11月14日に開催された国際組織犯罪・国際テロ対策推進本部の初会合で、原発テロ対策の観点から非常用電源の防護強化として、ケーブルや電源盤などの非常用設備をテロからの防護対象に加え、障壁を設けたうえで警察官、警備員を増やすなどの対策を事業者に求める方針を確認している。」

作文は立派なのだが、テロから守られるとは書かれていない。
たぶん、本気でテロリストたちが攻撃したら、守ることはできないだろう……。

index

そもそも国に選ばれた人たちは、政府に都合のいい人たちしか選ばれないという……。
それで独立とは笑わせると書く人を否定できるような資料ではなかった。

そもそも原発推進をしたことが大きな間違い。
自称・責任政党という自民党の原子力政策についての検証もなかった。

原発業界御用学者リスト @ ウィキ - 福島原発事故独立検証委員会








index

index

INDEX

index

目 次



エンタメ@BlogRanking







最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。