バァビィズ日記

身近な出来事・よもやま話あれこれ  

青山緑水(せいざんりょくすい)

2019年06月11日 | 篠山物語

2019年6月11日(火)曇り。

キクスイカミキリに毎日産卵されていた夏菊が、やっと咲き始めました。

毎日、しおれた茎を見るのは、本当につらかったです

そして、ユリクビナガハムシに産卵された百合の被害は、15本。

薬剤に頼らない撃退方法はないものかと思案中です。

裏山では、栗の花が咲き出しました!

栗の木の下では、「ママコナ」の花が、ひっそりと咲いています。

ヒサカキの木の間に高さ40cmの栗の萌芽を見つけました。

周りの木の伐採を考えなきゃ!

明日は、斑入りのヒイラギを裏庭に定植、草刈に畑の仕事などなど、毎日楽しい?課題が、いっぱいで~す

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハスキー犬?みたいな猫がや... | トップ | さて、今日も日焼け止めを塗... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

篠山物語」カテゴリの最新記事