ルリビMMのいろいろブログ

野鳥、お酒、ビートルズ、昆虫、天文、岩石鉱物、クラシック等、興味のあることは何でも書きます!!

2018年5月の枚岡定例探鳥会です!

2018-05-13 18:14:57 | 野鳥
2018年5月の枚岡定例探鳥会でした。

ホトトギスやサンコウチョウの囀りも聴けました!


彩雲



イソヒヨドリ♂



キビタキ♂



コサメビタキ



ホオジロ♀の水浴び


慈光寺の森以外の方角から、サンコウチョウの囀り。
暗の棚田でキジの声、ホトトギスの囀り。
センダイムシクイ、コサメビタキは多い。
やはり全体としては、野鳥は少な目。
キビタキはまあまあ多いが、オオルリは非常に少ない。今年の傾向?
確認鳥種は29種。以下の通りです。
1.キジ        19.イソヒヨドリ
2.キジバト      20.コサメビタキ
3.ホトトギス     21.キビタキ
4.コゲラ       22.オオルリ
5.アオゲラ      23.スズメ
6.サンコウチョウ   24.キセキレイ
7.ハシボソガラス   25.カワラヒワ
8.ハシブトガラス   26.ホオジロ
9.ヤマガラ      27.コジュケイ
10.シジュウカラ    28.ドバト 
11.ツバメ       29.ソウシチョウ
12.ヒヨドリ
13.ウグイス
14.ヤブサメ
15.エナガ
16.センダイムシクイ
17.メジロ
18.ムクドリ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿