ルリビMMのいろいろブログ

野鳥、お酒、ビートルズ、昆虫、天文、岩石鉱物、クラシック等、興味のあることは何でも書きます!!

春の飛鳥探鳥会は、サプライズ!

2017-04-08 11:34:01 | 野鳥
2017年4月1日、飛鳥探鳥会でした!
まだ冬鳥メインと思っていましたが、サプライズの夏鳥が・・・。



高取町の街並み
歴史を感じますね



ニュウナイスズメの群れ



ダイサギ
飾り羽が出て、嘴基部が青くなり、繁殖時期です



オオタカ
ペアで舞っていました



一羽目のキジA



同上、一羽目のキジA



キトラ古墳
整備が終わりました



キトラ古墳壁画体験館 四神の館



四神の館では、石室が復元されていて、撮影OKでした



オオルリ♂
四神の館前に、何と、オオルリのオスが・・・
気の早いオオルリですね。すぐ近くには、シメ、カシラダカ等冬鳥ばかりですが・・・



カシラダカ♂
頭が黒くなってきました



イソヒヨドリ♂



二羽目のキジB



三羽目のキジC


小雨の中、お天気の回復予報に期待して、壺阪山駅から出発しました。
いきなりニュウナイスズメの100羽以上の群れ。冬はよく越冬しているとのこと。
ツグミ、イソヒヨドリ、ダイサギ、モズのペア、そして上空にはオオタカのペア。
そして、キトラ古墳南側で一羽目のキジAが出ました。
キトラ古墳の四神の館で昼食、観覧。
その後、四神の館前に、何とオオルリ♂が出ました!結構早い到着!
周りには、シメ、カシラダカ、カワラヒワ、ビンズイ、イソヒヨドリ等
ジョウビタキの♂がいました。早く日本海側へ移動して渡りの準備をしないと、繁殖地の場所がなくなるのに。
高松塚古墳へ向かう途中で二羽目のキジBが出ました。
そして、高松塚古墳の東側に、三羽目のキジCが出ました。毎回、ここは出ますね。
上空にはチョウゲンボウ。最後はケリ。

やっぱり飛鳥はいいですね!自然が多いし、野鳥も多いし。キジはよく出るし。
毎年、楽しみですね。
結局確認鳥種は43種!以下の通りです。
1.キジ         31.ニュウナイスズメ
2.カルガモ       32.スズメ
3.コガモ        33.キセキレイ
4.キジバト       34.ハクセキレイ
5.カワウ        35.セグロセキレイ
6.アオサギ       36.ビンズイ
7.ダイサギ       37.カワラヒワ
8.ケリ         38.シメ
9.トビ         39.イカル
10.オオタカ       40.ホオジロ 
11.ノスリ        41.カシラダカ
12.カワセミ       42.アオジ
13.コゲラ        43.ドバト
14.チョウゲンボウ
15.モズ
16.ハシボソガラス
17.ハシブトガラス
18.シジュウカラ
19.ヒバリ
20.ツバメ
21.イワツバメ
22.ヒヨドリ
23.ウグイス
24.メジロ
25.ムクドリ
26.シロハラ
27.ツグミ
28.ジョウビタキ
29.イソヒヨドリ
30.オオルリ