…∽ みのり商店街 ∽…
新宿区の西、淀橋地区を流れていた神田川支流の暗渠を、
現存する橋を中心にアップしています。
昨日アップした柳橋の界隈には、
みのり商店街というこじんまりした商店街が広がっています。
暗渠と同じくらいの幅の蛇行した道が入り組む商店街は、
この地に古くから人が住んでいたことの証だと思います。
▼
無数にはり巡らされた電線、
錆び付いたブリキの煙突、
砂壁の家屋のひさしを飾る洗濯物、
どれもが昭和のままの商店街です。
▼
破れかけのビニールシートに「モード」と書かれた、
かつて洋服の仕立て屋だったと思われる店は、
何故か隣の弁当屋の弁当を、暗い店内で販売しています。
▼
半分くらいが仕舞屋のボヤ~っとした商店街を少し徘徊していると、
シャッターが半じまりの店がありました。→Mapion
▼
やってないのかと思って中を覗くと、
無愛想なおかみさんがでてきました。
看板にいなり寿司と書いてあったので、
とりあえずいなりとカンピョウ巻きを頼み、
包んでもらっている間、
この商店街の名前などを聞いてみようと話し掛けると、
突然笑顔になっていろいろ話してくれます。
「コンビニにみんなやられちゃったさ」
「あたしゃ商売上手だから、まだこうしてやってられるけどね(笑」
昭和30年代の頭に集団就職で上京したおかみさんは、
銀座でオヒスレディをしたあと、嫁いでこの店にやってきたそうです。
都庁の進出で大打撃を受け、
大江戸線の開通で、決定的に商店街は終わったと語る店の向こうには、
都庁のビルが聳え建っていました。
◆東京暗渠:神田川支流◆
> NEXT > TOP
新宿区の西、淀橋地区を流れていた神田川支流の暗渠を、
現存する橋を中心にアップしています。
昨日アップした柳橋の界隈には、
みのり商店街というこじんまりした商店街が広がっています。
暗渠と同じくらいの幅の蛇行した道が入り組む商店街は、
この地に古くから人が住んでいたことの証だと思います。
▼
無数にはり巡らされた電線、
錆び付いたブリキの煙突、
砂壁の家屋のひさしを飾る洗濯物、
どれもが昭和のままの商店街です。
▼
破れかけのビニールシートに「モード」と書かれた、
かつて洋服の仕立て屋だったと思われる店は、
何故か隣の弁当屋の弁当を、暗い店内で販売しています。
▼
半分くらいが仕舞屋のボヤ~っとした商店街を少し徘徊していると、
シャッターが半じまりの店がありました。→Mapion
▼
やってないのかと思って中を覗くと、
無愛想なおかみさんがでてきました。
看板にいなり寿司と書いてあったので、
とりあえずいなりとカンピョウ巻きを頼み、
包んでもらっている間、
この商店街の名前などを聞いてみようと話し掛けると、
突然笑顔になっていろいろ話してくれます。
「コンビニにみんなやられちゃったさ」
「あたしゃ商売上手だから、まだこうしてやってられるけどね(笑」
昭和30年代の頭に集団就職で上京したおかみさんは、
銀座でオヒスレディをしたあと、嫁いでこの店にやってきたそうです。
都庁の進出で大打撃を受け、
大江戸線の開通で、決定的に商店街は終わったと語る店の向こうには、
都庁のビルが聳え建っていました。
◆東京暗渠:神田川支流◆
> NEXT > TOP
一昔前のゲームの中の町並みを歩いているような
気分ですねぇ(汗
ゲームはNanosaurus2くらいしか知らないので(汗
構図とか光と影とかちゃんとすれば、
いい街並なんでしょうけど、
加工系の人間にとってはあまりにつまらない画だったんで、
イラストっぽい感じにしちゃおうと思いました。
いえいえ、「町並み」そのものではなくて、グラフィックの
表現の色数が(笑
>加工系の人間にとってはあまりにつまらない画だったんで、
>イラストっぽい感じにしちゃおうと思いました。
けっこう面白いです。特に鉄パイプの感じが。
そういうことだったんですね!
ニュアンスがつぶれて欲しくない所と、
がんがんつぶれて欲しいところの選別が、
ちょっと面倒でした。
って言っても、ちょこちょこっとやっただけですけど(汗
廃墟はそのままでも夢心地なんで、
画像のテイストでオッケーでしたが、
この街並はご存知の通り、あまりにも現実的なんで、
この位やらないとバランスがとれないっていうか、
そんな感じです。