ひふみ∞三六九-ひふみの夢日記

毎日見た夢を綴っています。

11/9の夢

2007年11月09日 | 現実になった夢、現実とリンクした夢
睡眠時間は9時間かな?
身体中が痛くて重だるいです。
雨が近づいてるせいですかねー

①ウサギ。
普通より大きめのウサギとコミュニケーションを
取っていました。ブチ柄のうさぎで丸々してました
たまに、ウサギの耳が4本になる瞬間があって
私はびっくりしてました
傍に人がいて、アットホームな雰囲気の中で
うさぎと遊んでいました。

②白い動物…
小学生くらいの男の子が愛犬の散歩をしていました。
コリーの小さいような感じの犬を2匹連れて、自然の豊かな
場所を散歩していました。
私はそれをテレビ画面で見ていて、事件について知ってました。
その子はその林の中で、白いネズミを大きくしたような動物に
襲われて命を落しました。白い動物は100匹とかそれくらい
画面を埋め尽くすようにいっぱいいました。
7SEEDSを思い出すような内容でした。

その後、その子の両親に会いました。
その夫妻は、人里はなれたところで小屋のような家を建てて
暮していました。危険と隣り合わせの場所だったということだと思う。
対策として身体を守る黄色いネットがあってそれを被って
身を守るということを教えてくれました。
夫妻には兄夫妻かな?親戚もいて、一緒に住んでいるようでした。
兄かな、その人にまた子どもを作れば…と言う様なことを
言われていたようでした。
兄は、夫妻に木で何か作って欲しいと頼んでいて、材料などを
取りに夫妻は家を出て行きました。
私とCはその家に自給自足について学びに来ていたようで、
物を作る(恐らく棚とか机とか)のを見学したいなと思ってました。

③家庭教師。
昔のバイト先(喫茶店)で、何故か家庭教師としていました。
オーナーの奥さんは、私が随分礼儀正しくなっていて
驚いていました。
仕事が終わって玄関で靴を履こうとしたら、靴が置いてあるような
場所に、天然石が10ペアくらい積まれていました。
丸い石の下に、それを支える台座的な石があるという感じ。
それは、子どもがやったもので、
「ああいうクセも直して欲しい」と、奥さんに言われていました。

④買い物?
母と車に乗っていました。
途中でディスカウントショップかな?そういう店の前を通りがかって
「すぐ済むから買い物したい」と母が言うので下ろしました。
私は買い物の予定はなかったけど、ついでに下りました。
そこでカラフルなCD-Rを何枚かと、何か他にも買っていました。
意外と時間がかかってしまって「母を待たせてしまっているかな」
と気になっていました。


⑤うーん、どこから繋がっているか不明ですが。
歩いていて、住宅展示場に来ました。一人でした。
無印良品の家?かな。シンプルな作りでした。
特に興味はなかったけど、何故か中に入ってしまいました。
入り口に入ったら、そこは斜面に立っていたのか家の中では
2階という感じの空間になっていて、入り口のすぐ下は
衣装ケースのようなプラスチックの箱が5個くらい積んであって
そこから下りなければ床に辿り着けませんでした。
足場も悪いし人も助けてくれないしで、おそらく私は
その山積みのケースの上から床に落下しました
その後その展示場をのんびり歩いて見学しました。


今日はとにかく①のウサギと、②の白い大ネズミが
印象的でした。なんだろうなー。小動物って何の意味?