さりげないひと時

さりげない風景の移ろいに自然の気配を感じたり。
静かに流れて来る音楽を聴きながら、コーヒーをのんびり愉しんだり。

いつの間にかツワブキが

2008-10-31 19:34:51 | 庭の花

我が家のツワブキは、晩秋に入ろうとするころに咲き始める。

ほかよりも少し遅く咲くきはじめるのかも知れない。

 

0810311 丸みのあるテカテカした大きな葉。

葉の間から、スーと伸びた花茎の先に、

乗るように5cmぐらいの黄色い花が咲く。

 

若い茎葉をつくだ煮にしたものが”キャラブキ”だとは最近

まで知らなかった。

0810312西洋では色々料理に使うものらしい。

 

さっそく蜜を吸いに蜂がやってきました。

 

 

 


紅葉の移ろい

2008-10-30 22:26:23 | 季節

一つ山を越えると、紅葉前線が線を引いたように、その進み

具合がわかった。

栃木県の県境から福島県に入ったとたん、山々や渓流の

移ろいは一変した。

 

塩原はようやく色づいて来たばかりだが、南会津の山々は

紅葉真っ盛りでした。

08103020810303 下郷町の観音沼は

見ごろのピークを過ぎ

ていたものの、池に

まで彩を映しだし、美しい自然の眺めに感動でした。

 

 

 


落ち葉舞う

2008-10-29 20:00:15 | 季節

奥日光の紅葉はピークを過ぎて落ち葉が舞っています。

紅葉はいろは坂から日光市内に下ってきてます。

 

お気に入りの日光プ〓〓〓ホテルが残念なことに来月で閉館に

なってしまう。

一ヶ月ほど前に予約を入れたら運よく今日が空いていた。

081029 湖を前に森に囲まれて、特に初夏の新緑や

秋の紅葉に埋もれたホテルは、とても落ち着

いて気に入っていたのだが。

連日、閉館を惜しむ宿泊客で満室だという。

ちょっと寂しいですなー。


秋晴れ

2008-10-28 16:19:40 | シャトーカミヤ牛久

秋の空の晴れて澄みわたること、まさに今日は秋晴れ。

この秋一番の秋日和だったのでは。

 

Photo 澄んだ空に日差しを受けたシャトーの

建物や樹木などが、はっきりとそして色

濃く見せていました。

とても麗かなシャトーの佇まいです。

 

Photo_2 イイギリの実が、鮮やかな赤になっ

ていました。

まだ青々とした葉とのコントラストが、

一層赤い実を印象づけています。

 

週末のシャトーはワイン祭りなので、イベントなどの

準備に忙しそうでした。

 

 

 


収穫祭

2008-10-26 18:38:43 | ヨコテンファーム

まずまずの天気でヨコテンファームの収穫祭は決行。

ファームに10時ごろには全員が集合。

 

秋野菜といえばイモ煮でしょう。

0810260 大鍋に、今収穫したばかりのサトイモ、

ニンジン、大根、白菜、ネギ等をふんだんに

入れ、今日の味付けは味噌でした。

サトイモは口に入れるととろけるし、大根やにんじんは甘みが

あるし白菜やネギは柔らかい。

野菜そのものの素材が良ければ、手の込んだ料理に勝る。

新鮮野菜から出た旨みと味噌がベストマッチです。

 

それに、I さんが蕎麦打ち道具を一式持ち込んで、北海道から取り寄せた

0810262 新蕎麦を打ってくれました。

I さんの蕎麦を食した人は、誰しも玄人並の腕と賞賛

するほどうまい蕎麦を打つ。

弾力性とほどよい粘りがある薫り高い新蕎麦でした。

畑から抜いたばかりの絡み大根を下ろし、つけ汁とからめて食べた。

蕎麦の風味を一段と増し、いくらでも入った。

野だての蕎麦!に大満足でした。

0810261

 

 

 


気になる天気

2008-10-25 22:10:50 | 天気

昨日の天気予報では洗濯指数90%と言ってましたよね。

その気になって、いつもより早起きして洗濯していたKには

まことにお気の毒。

夕方までにはとうてい乾くはずがなく、まだ乾かない昨日の

分もあるから、一部屋が物干し部屋になってしまった。

  

明日はヨコテンファームの秋の収穫祭。

天気が気になるな~。

昨日の某放送局の気象予報士さん、曇りでもいいから雨だ

けは勘弁してよ。

 

 

 


稲刈り後の2番穂

2008-10-23 21:51:43 | 風景

9月上旬に稲刈りを終えた後、刈り取った切り株から葉が伸びて、

干拓地の田んぼは青々としています。

Imgp0630Imgp0636 さらには穂が出て、垂れ始

めたのもあります。

その2番穂をつまんでみたら、

わずかだが実が入っているのを感じた。

まるで7月ごろの風景に戻ったようです。

  

切り株から穂が出るほど成長するのは、まだ残暑の厳しい時期に

稲刈りをする早場前産地ならではのことです。

稲刈りを10月に入ってからはじめる地域では、すぐ寒さがやってくるので、

このような風景は見られないでしょう。

 

刈り取った後に成長した2番穂は、ロシアから越冬にまもなく飛来する

オオヒシクイのエサになるので、出来具合が気になります。

今年の出来は、まあまあでしょうか・・・・・。

 

 


サザンカが咲き秋深まる

2008-10-22 11:26:21 | 庭の花

サザンカが咲き始めました。

街の中では、早いのは10月上旬に咲き始めています。

この花が咲き始めると、いよいよ秋も深まってきたな、・と感じます。

 

家の垣根のサザンカは4種類ありますが、

08102210810222このピンクの花から咲き

始めます。

赤がほとんどで、本数は

少ない。

赤が咲く頃には終わってしまう。

 

Kはピンクを頼んだが、植木屋さんが種類を間違いたようで、

しばらく経ってから気がついた。

今になっては後の祭りでした。

 

 


山粧う・・その2

2008-10-21 21:23:50 | 季節

夜が明ける前に家を出たが、奥日光を目指すマイカーで、

いろは坂の昇り口あたりから早くも混雑が始まっていた。

 

しばらく晴天が続いたのと、紅葉を促す条件といわれる昼と夜の

気温の差が高かったので、駆け足で平野に下っています。

奥日光の紅葉は湯の湖周辺から始まり、戦場ヶ原、竜頭の滝と下っ

て、いよいよ中禅寺湖周辺が見ごろ(今がピークかな?)になりました。

そして、今週中にはいろは坂全体が紅葉に彩られるでしょう。

 

新聞やTVなどが、中禅寺湖の紅葉を決まって紹介する場所がある。

必ずと言っていいほど八丁出島でしょう。

それも上空から撮ったもの。

 

08102110810212_2今日の目的は、八丁出島を

中禅寺湖の船上からと半月山の

上空から楽しむことでした。

ここ数年奥日光の紅葉を見ているが、ことしの彩りはなかなかのものである。

 

 


青空に柿が

2008-10-20 11:44:19 | 季節

昔からの農家なのでしょう、畑に囲まれた広い屋敷の中に

081020 大きな柿木がそびえていました。

 

青空に赤く実った柿。

まさに秋の風景です。

 

ヒヨドリが枝を渡りながら、ギー・ギーとするどい声で鳴い

ていました。

この柿は俺のものだ、と言わんばかりなのでしょう。

 

熟し始めると、鳥は目ざとく見つけて、あらかた食い尽くし

てしまうでしょう。