さりげないひと時

さりげない風景の移ろいに自然の気配を感じたり。
静かに流れて来る音楽を聴きながら、コーヒーをのんびり愉しんだり。

にほやかに漂うカロラインジャスミン

2011-04-30 20:53:02 | 庭の花

カロランジャスミンが満開になり、全体を黄色で覆った。

風が匂いを運ぶ。

にほやかに漂ってくる。

1104301

1104302

中華料理にジャスミン茶が出てくるが、それとは違って

毒性があり、ジャスミンティーの原料などが属するモクセイ

科ではなく、純粋なジャスミンの仲間ではない。

 

 

 

 


シラユキケシ

2011-04-29 17:51:53 | 庭の花

シラユキゲシが、サザンカの垣根の根元で白い小さな花を

広げた。

これがケシの仲間だとはちょっと信じられない。

1104291

 

地際から30cmほどの長い茎を出して、天辺に幾つかの

花を付ける。

ハート形の葉は茎と一緒に、いきなり根際から出ている。

植えた記憶が無いのだが、いつのまにか数箇所で点々と咲

きはじめた。

四方八方に地下化茎を伸ばすそうなので、庭を暴れまわる

のでは困るが、なんとも愛らしい花です。

1104292

 

 

 

 


藤は格調高い紫だから!!!

2011-04-25 16:41:42 | 庭の花

濃度を強めながら藤が咲き始めました。

花房の根元から咲き始めると、垂れた房先に向かって

開き、微かな香りを発散します。

1104251

 

藤の花は、昔からもっとも美しいものの代表と位置づけ

られ、気品高い美人を藤にたとえたそうです。

雅やかな紫というものは、不思議な魅力があるものです。

紫がもつ格調の高さなのでしょうか。

1104252

 

 


青空に映えるハナミズキ

2011-04-24 17:56:50 | 庭の花

明治に日本からアメリカへ桜を送った返礼で

ハナミズキが日本に送られたそうだ。

日本のヤマボウシに似ているところから、アメリカ

ヤマボウシとも呼ばれている。

ワシントンのポトマック湖畔は、送った桜で彩られ

ることは有名ですね。

  

赤もあるが、我が家のハナミズキは白。

白い平たい花を沢山つけています。

空に向かって咲く花は、今日の青空にとても似合

います。

1104241

1104242

 

 


カエルが鳴き始めた

2011-04-23 17:07:29 | 季節

雨で田圃に水が溜まったとたん、水を得たカエルたちの

合唱が始まった。

冬眠から目覚め、雨が降るのを待っていたのでしょう。

コロコロと歯切れの良い鳴き声が聞こえ始めると、そろそろ

田植えの準備に忙しくなる。

 

大震災の被害があった干拓地内では、復旧が進んでいるよ

うで、トラクターが動き回って田起こしをしていた。

小雨降る田圃の中に、見渡すかぎり数台が出ていた。

田植えが難しいと思っていたが、何時もの年のように、ゴール

デンウィークは、田植えで一番忙しい時期になりそうだ。

 

 


モミジの花

2011-04-20 21:44:32 | 季節

カエデ(モミジ)が花を咲かせることを数年前まで知らなかった。

今、そのモミジの花が垂れ下がって咲いています。

これはイロハモミジです。

1104202_4

 

1104201_3

 

若葉が紅葉で、5月の中旬頃までには緑に変わり、秋にな

ると、再び紅葉するハウチワカエデです。

1104203_2

 

1104204

 

 


鶯の綺麗な鳴き声に

2011-04-18 19:49:12 | 季節

この春初めて聞いた鶯の綺麗で正確な鳴き声に思わ

ず・・・あれ!。

3月に初鳴きを聞いていると思うのだが、記憶に

残っていない。

それだけ、先月から色々なことが立て続けにあった。

 

桜は遅い開花だったが、あっという間に落花を散

らせている。

桜の咲く時分には、決まって雨にたたられるが、

今年はそれが無かった。

ただ、咲きそろう桜を愛でる賑わいも無く、桜前線

は静かに北上し、そっと通り過ぎて行ったようだ。

 

 


シャクナゲ春一番

2011-04-16 17:18:17 | 庭の花

庭の樹木で、春の花の一番乗りは、ツツジとシャクナゲの交配種

「春一番」が見ごろです。

その名のとおりです。

1104161

 

一見ツツジに見えますが、シャクナゲに分類されるようです。

全体を見るとツツジに!。

花だけを見ればシャクナゲだね!。

この色は、ちょっと紫みで濃い目のピンクと言えばいいのかな?。

咲きそろうと庭を華やかに彩ります。

1104162