ギャロップ3ハロン

一口馬主【キャロットクラブ】、馬券予想などをつづっていきたいと思います!

入厩馬 近況

2011年01月15日 | キャロットクラブ
ゴルトブリッツ・・・13日は栗東坂路で追い切り(エラー-39.2-26.1-13.2)。
「来週の競馬に向けて、今朝は坂路で一杯に追い切り。馬場がかなり重かったのでそれほど時計は出ていないが、見た目には迫力のある動きで非常に順調。GⅠを使った反動もないし、1000万下なら地力は上と見ている。勝たせてくれた藤田騎手は乗れないが、川田騎手は手が合いそうだと思っていたし、申し分のないジョッキー。きっといい競馬になると思う」(吉田師)
22日の京都競馬(4歳上1000万下・ダ1900m)に川田騎手で出走を予定。

マージービート・・・13日は栗東坂路で追い切り(53.4-38.7-25.8-13.3)。
「先週使うつもりで時計を出しているし、今朝は目一杯に追ったわけではないが、1週余計に時計を出せたことで動きは素軽くなっている。今週出られなければ小倉に行くことも考えたが、これ以上ビシビシ時計を出すのも良くないと思っていたので、日曜のダート1800mに出走できてホッとしている。前走以上のデキにあることは間違いないし、ここは期待したいところ」(西園師)
16日の京都競馬(4歳上500万下・ダ1800m)に酒井騎手で出走。

スカラブレイ・・・13日は栗東坂路で追い切り(56.4-41.6-27.7-13.9)。
「今朝は15-15程度の予定で、馬なり程度の追い切りだが、終いまでしっかりした脚取りで駆けていた。馬体も20キロほど増えて戻ってきてくれて、かなり成長を感じる。血統的にも一度ダートを試したいということになり、次開催京都の開幕週に向かうことになった。芝でも上位のスピードを見せていますから、ここでどんな競馬ができるかはかなり楽しみです」(大渡助手)
30日の京都競馬(3歳500万下・ダ1400m)に武豊騎手で出走を予定。


ゴルトブリッツは順調に調整が行われています。ここまで不安要素のコメントがないので前走の反動はないのでしょう鞍上は藤田騎手は確保できなかったみたいのですが、川田騎手も若手の中ではホープで次代を担う騎手新コンビで旋風を期待

マージービートは何とか今週のレースに出走できることになり一安心間隔的にも追い切り本数としても今回はベストの状態だと思われるのでいいわけはきかないところ。十分勝ち負けできるレベルの馬だと思っているし、ここでしっかりとした結果を残せないとこの先厳しい戦いになっていくと思われるのでしっかりとした競馬をしてくれることを期待

スカラブレイは休養放牧から帰ってきました。レース用の体になっていないため、実際に出走するまでわかりませんが、それでもプラス20キロ近く増えてくれたとのことなのでこれは嬉しい材料です。また、復帰初戦はダートを試すつもりのようですが、血統的にも面白いと思っています。この馬が出走した京王杯は後を振り返るとレベルが高く、1,2着馬がそのまま暮れの朝日杯も同じ着順だったし、4着のライステラスが阪神JFで3着。着外だったオルフェーヴルも先週のシンザン記念で2着にきています。
つまりスカラブレイもこれと同じだけの力があるということ。復帰戦を期待しています。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿