万博のころである(大阪/太陽の塔/岡本たろー)。
祖母のところに、近所のヒトがきて世間話をする。
「なんとかさんが亡くなったんだってさ」
「んーん、いくつだい」
「いくついくつ」
「あら、ヤクだよ」
「ばーさん、ヤクってなんだい」
「そりゃおまえ、よくないことが起こる歳のことだ」
そんな、おそろしいことが、都合よくおこるのか。
観測してみよう。
例:A
「なんとかさんが亡くなったんだってさ」
「んーん、いくつだい」
「いくついくつ」
「あら、ヤクだよ」
例:B
「なんとかさんが亡くなったんだってさ」
「んーん、いくつだい」
「いくついくつ」
「そりゃまだ若いのにねえ」
例:C
「なんとかさんが亡くなったんだってさ」
「んーん、いくつだい」
「いくついくつ」
「そりゃまだ若いのにねえ」
例:D
「なんとかさんが亡くなったんだってさ」
「んーん、いくつだい」
「いくついくつ」
「あら、ヤクだよ」
結果
「ヤク」のときのみ「ヤク」であると云い、
「ヤク」でないときには「まだ若い」と云う。
「まだ若い」ヒトに対して、「ヤクでないのに亡くなるのはおかしい」とは云わない。
結論
そりゃ「ヤク」になるわなあ。
祖母のところに、近所のヒトがきて世間話をする。
「なんとかさんが亡くなったんだってさ」
「んーん、いくつだい」
「いくついくつ」
「あら、ヤクだよ」
「ばーさん、ヤクってなんだい」
「そりゃおまえ、よくないことが起こる歳のことだ」
そんな、おそろしいことが、都合よくおこるのか。
観測してみよう。
例:A
「なんとかさんが亡くなったんだってさ」
「んーん、いくつだい」
「いくついくつ」
「あら、ヤクだよ」
例:B
「なんとかさんが亡くなったんだってさ」
「んーん、いくつだい」
「いくついくつ」
「そりゃまだ若いのにねえ」
例:C
「なんとかさんが亡くなったんだってさ」
「んーん、いくつだい」
「いくついくつ」
「そりゃまだ若いのにねえ」
例:D
「なんとかさんが亡くなったんだってさ」
「んーん、いくつだい」
「いくついくつ」
「あら、ヤクだよ」
結果
「ヤク」のときのみ「ヤク」であると云い、
「ヤク」でないときには「まだ若い」と云う。
「まだ若い」ヒトに対して、「ヤクでないのに亡くなるのはおかしい」とは云わない。
結論
そりゃ「ヤク」になるわなあ。
なるわなあ。
いやな餓鬼だよねー。