enjoy!RAFIKI

RAFIKIのお知らせや、オーナーの趣味の話題をお話します。

最近の動向・・

2011年05月18日 | Weblog
RAFIKIの大久保です。

ブログ更新、、サボっていた訳ではございません。

震災の募金箱の設置をトップにしておきたくて・・

こうなると、何時までも更新出来ないので、一定期間ごとに

募金等の話を書けば良いので、、

不定期ではございますが、更新を続けてまいります。


お店のカウンターに設置させて頂いた募金箱。

現在、お写真で判るとおり、一杯になっています。

札もある・・

御協力ありがとうございます。


そろそろ送金しようと思ったら。

この105円で買った募金箱・・壊さないと中身を出せない

システムでございました。

まだ少し入るので設置させて頂いてから一ヶ月目となる

明日5月19日に中身を取り出す予定でしたが、、

明日から3日間、オリジナルトリーツがらみで、3日間出張。

来週前半に予定を変えました。

また、皆様には金額と送付先を報告&送金証明として銀行の

振込のご利用明細の写しを、後日ブログ等で報告いたします。

その後も、長期的に募金箱を設置させて頂きますので、皆様!

是非、引き続きご協力をよろしくお願い致します。



話は、変わりますが、、

そのオリジナルトリーツ、友人の食品加工会社から何度かサン

プルの提出があり、ほぼ理想に近付いたのですが、、

袋が無い。あるにはあるけど、、希望の袋の材質や形では無い。

オリジナルで作る話が進んでるものの、今度はもとになる

フィルムの在庫が何処にも無い。震災の影響だそうです。

妥協点を何処に定めるか?等の最終の詰めで、明日札幌に行き

ます。。

販売が、かなり遅延してしまった。。今の所、発売日は未定。



話は、、もう一つ。

今週の月曜日、、5月16日。

可愛い猫、、RIN!ちゃんが他界して1年が経ちました。

ボクも花を用意したのですが、色々な表情や向きを妻のブログの

写真を見て友人が懸命に作ってくれた、

RIN!ちゃんの羊毛フェルトをプレゼントして頂きました。

また、別の友人からはRIN!ちゃんにお花を頂いています。

ありがとうございます。

悲しくなるので、、RIN!ちゃんの話題はこの辺で・・