今すぐ君に会いに行こう

のんびり気ままに適当に。
雑談・余談・独り言中心。
気まぐれ更新。
ファンブログではありません。

仙台満喫覚え書き@8/23(金)

2013-08-26 08:11:51 | 観光・グルメ・温泉・鉄道

コンサート前後の仙台満喫を適当に覚え書き。


この日は、朝4時に起きて、家の中のことを色々やって、自分の支度をして、
パソコンのメールチェックをしてから、朝6時半前に家を出た。

上野駅までは電車で約1時間。

上野駅の東北新幹線のホームにて、
自分の乗る新幹線が到着するまで5分位の間隔で次々と新幹線車両がやって来るので、
鉄ヲタっぽく(笑)、写メってみる。

  


上野駅から2時間程の10時前に仙台駅へ到着。

新幹線から見える山々は、私にとってはとても新鮮な光景。

今、住んでる所も田舎だけど、山はないからね。


仙台駅

  


団扇バッグをコインロッカーへ入れて、
広瀬通りにある宮城交通バスセンターにて帰りの夜行バスの切符を購入。

私は夜行バスの代金が半額になるので、直接窓口での購入なのだ。

光くんが大阪のラジオで、ファンイベをするなら案内すると言ってた広瀬通沿いにあります。




そして、乗り降り自由なるーぷる仙台と言う周遊バスで仙台巡り。

  

1日自由だったら、全部の停留所で下りて、仙台丸ごと満喫したかったな~。

15ヶ所乗り降りできるところを、今回は3回しか乗り降りできなかった。

バスで全ルートをぐるっと回れたけどね。

運転手さんはバスを運転しながら、仙台訛りでしゃべるしゃべるしゃべる(笑)。

サービス満点でした。

るーぷる仙台の立派な冊子には、仙台の街の見どころの解説が満載でした。

いつかまた仙台を満喫する時、参考にできる冊子だよ。




カレパ仙台の日の夜、JUMPくん達が国分町で目撃されたとのことなので、
晩翆草堂前で降りて、国分町も歩いてみた。

 

コンサートMCによると、その日の夜、牛タンを食べたとのことなので、
伊達の牛タン国分町広瀬通り店かな~と。

←あくまでも憶測です、あしからず。


そこから、徒歩で創業明治元年の源吾茶屋と言う甘味処へ。

西公園の中にあり、四季の移ろいを感じながら餅が味わえる昔ながらの茶屋。
130年の歴史を誇る老舗で、餅は昔ながらの製法でていねいに作られている。
多くの仙台人が知っている茶屋。
店内には、訪れた著名人のサイン色紙がいっぱいあります。

 

まっぷる観光ガイド

食べログ

ぐるなび

河北新報


青葉城セットづんだ餅=850円を食べました。

お餅がめっちゃ柔らかくて美味しい。

 (拾い画)


いっぱい飾ってあるサイン色紙の中に、手越くんのサイン発見。

アップしていいのかわからないけど、これね。→不都合があったら削除します。



NEWSコン8/18@仙台前の昼間、自由行動の際、1人でやって来たそうです。

某さんがお店の人にどこに座ってたかと聞いてくれたんだけど、私が座ったところだったもよう。

あは。


源吾茶屋で食べたあとは、そのお隣にある櫻岡大神宮でお参り。

櫻岡大神宮

 

青葉山のふもと広瀬川の左岸に。
この神社は伊達政宗が創建し、代々伊達家の藩主が継承時には必ず参拝した仙台藩でも重要な神社でした。
現在は桜や紅葉の名所として仙台市民の憩いの場となっています。


るーぷる仙台の停留所を目指し歩いていると、広瀬川にかかる橋を渡れた。

 

光くんが小さい頃、釣りをしたとかTV誌にも載ってたけど、
広瀬川でも遊んだことあるかな~なんて思ったよ。

とても綺麗な川でした。


そして、るーぷる仙台に再び乗って、青葉城(仙台城)跡へ。

山を登る登る。

仙台城

伊達政宗公が400年前に築城した壮大なる仙台城。
その眼下に清流広瀬川がながれます。
仙台城は通称「青葉城」ともよばれ、仙台平野を見下ろす天険の地青葉山に築かれました。
標高は高いところで131.4m、東は広瀬川に落ちる64mの断崖、南は80mの深さの竜ノ口狭谷が固める天然の要害です。


伊達正宗公



1567~1636。伊達家17世当主、仙台藩62万石初代藩主。


山の上なので、仙台市街が一望できました。







この景色の中にカレパ会場のホテルのあるっぽい(笑)。






遠くに白い観音様がっ。

これが光くんの言う観音様だとのことで、思いがけず見れて感動しちゃいました。


仙台大観音

観音像の全長は発展する仙台市制100周年を記念してその高さを100メートルとし、
21世紀の繁栄を願って地下を21メートルとしました。

ニューヨークの自由の女神は、台座を含めて93メートルのようなので、
光くんが自由の女神よりもデカいと言ってたのは正解です。

JUMPのみんなは疑ってたよね(笑)。

因みにうちから結構近いところにある牛久大仏は、120メートル。

ギネスブックに登録されているそうです。

牛久大仏の胎内に入ったことがあるけど、仙台大観音も胎内に入れるんだね。


仙台城跡にある宮城縣護國神社にも行ってみました。

  

皇室参拝記録


また「仙台市名誉市民」であり「荒城の月」の作者・土井晩翆像もあり。

 


仙台城跡内にて伊達武将隊ナイトイベントと言うのが開催されているらしい。

 

売店の前に、伊達成実(しげざね)の武装をしている人がいました。

このパンフで確認してわかったんだけど、ちょっとさっくんに似ていたよ。

日替わりでこられのおもてなし集団が、いてくれるかな。


今回は八乙女駅には行かなかったの。

昨年行ったから、今回は伊達様優先(笑)。

仙台交通局八乙女駅

 


るーぷる仙台のバスの中から、定禅寺通付近も見学。

定禅寺通公園・彫刻マップ

エミリオ・グレコ(Emilio-Greco)作




SENDAI光のページェント

いつか12月に「SENDAI光のページェント」を見に行きたいっ。

今年、ふらっと行っちゃおうかな(笑)。


そして、仙台駅へ戻って玉澤総本店の和cafeで軽食。


そして、お土産を買って、15時過ぎにシャトルバスに乗りコンサート会場へ。


17時~約3時間のコンサートを楽しみ、
コンサート終了後は、またシャトルバスに乗り仙台駅へ。

コンサート会場からシャトルバス乗り場まで、結構距離があるんだけど、
早くバスに乗り込みたいために、その500メートル位を、走った~。

荷物もあるのに(結構、重い。5キロ位あるかも)よくやった、自分(笑)。

まだまだ走れる(笑)。


仙台駅でもう一度、お土産を買って、そのあともろもろあって(笑)、
ちょっと遅い夕食は、やっぱり牛タンと言うことで、利休 西口本店へ。

食べログ

昨年食べた店舗とは違うところだけど、活気があって雰囲気良くて、何より美味しかった~。

 

 

牛タン極焼きや、レゲエパンチ(アルコール)、牛タンカレーや牛タンアイスに、
コラーゲンローズヒップもいただいた。

満腹で贅沢で、極楽極楽。


因みに、MCで光くんが行ってた駅前に出来てたPARCOは、
この利休で牛タン食べてる途中、窓から見えてました。

ビルの5階だからね。

このPARCOが出来る前はゲーセンだったのか~的な。

光くんからの仙台の地元ネタは、仙台に行くたびに、これか~的な感じで、
パズルのピースが埋まって行く感じで、何とも言えずに大好き。


そして、23時前に夜行バス乗り場へ。

バイバイ仙台。

またいつか絶対行くからねっ。


観光にお付き合いいただいた某さんと某さん、本当にありがとう。

いっぱいお世話になりました。

おかげでまたまた想い出深い1日となり、ますます仙台が好きになったよ。

ありがとう。

感謝感謝。


夜行バスは、3列形式だし、1番前だし、空調もほど良くて快適だったけど、
楽しい1日の余韻で浮かれて、ほぼ寝れなかったよ。

約6時間弱で某所に到着。

そこから再び電車に乗るけど、うちのローカル線の始発の遅さのせいで(笑)、
某駅で約1時間も待った。

でも、ホームでコーヒー飲んで携帯いじって時間つぶしてたし、
楽しかった余韻のおかげで全く苦にならなかった。

前日の朝から行動してたし、コンサートでははじけたし、
走ったりもしたし、寝てないのにこの元気は何なんだろう、自分。

JUMPくん達から貰うパワーの大きさを感じたわ。

正にアンチエイシングだね(笑)。


で、朝6時前に帰宅。

朝帰りね(笑)。

朝6時に帰宅するって言っておいたのに、いつもの癖でチェーンをつけてた夫(怒)。

鍵を開けたらチェーンがバンっと引っかかって、ドアが開かない。

一気に現実に戻った(笑)。


その日、仕事の家族もいたので、朝食準備してあげて、洗濯とかして、シャワー浴びて、
結局、44時間位起きてたけど、元気元気で、ウォーキングなんかしちゃった。

ライヴの翌日、ぐったりとか熱出したりとか耳にすると、
この年齢なのに1日中動き回っていても、何でこんなに元気なのかよくわからないけど、
ヲタ活でアンチエイジングもできて体調が良いだなんて、幸せなことだな~と。

まぁ、昔からこんな感じで、遠征で1日何公演も参戦したって、
翌日、ぐったりとかはなくて、かえって元気まんまんになっちゃってたけどね。

あは。


また逢える日まで、元気で、そして笑顔でいよう。

それもきっと彼らとの約束だよね。


今日も笑顔で。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 8月25日(日)のつぶやき | トップ | 8月26日(月)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

観光・グルメ・温泉・鉄道」カテゴリの最新記事