potatomutataiな日々

もともとhandmadeのことをかきたいと始めたブログですが、いつしか興味あること、いろいろと綴るようになりました。

2019 NHK杯フィギュア いろいろ

2019-11-29 22:17:51 | フィギュアスケート
…もう一週間も経ってしまったけれど…



結弦くん

優勝

ほんとうにおめでとうございます

日本で滑りたかったということだけど、

私たちも、日本で演技が見られて

ほんとうに嬉しかったんです。

ありがとうありがとう~

いつもは、帰宅後に

ふつふつとかきたい意欲がわいてきて

ドンドンかいていくんですけど

今年は、なんだか穏やかで

落ち着いた気持ちです。

現地で、あまりメモもとってなかったし。

でもでも

思い出がいっぱいです

演技のことにいく前に、

雑談というか、自分用の記録として

残しておこうと思って…。





今回、初めて

ANAで移動~



着く前に

銀景色が☆

飛行機、足元も広くて

快適~でした。



大好きな

スピッツも聴けたし

今度からずうっと

ANAに

しようかなっ



 ↑↑

今回の荷物。

というか、かばん。

いつも、どれにしたかを忘れてしまうので、記録として。

上のかばんは、

ハンドメイドで、

たくさん入るし

重くても

ストラップの幅がひろくて

肩が痛く

なりにくくてgood




とうちゃく~♪

すぐに現地に向かう。

NHK公式の

ストラップが

どーしても欲しくて。

それから。

アイリンの

トートバッグ

 ↓↓



黒は持ってないし、

大きそうだし。で

買いたかったのでした。









ガチャガチャは

2回引いたら

さっとんと

かおちゃんでした

これ持って

全日本で

応援しようかなー。

男子も

欲しかったけど

意地になって

たくさん曳いても

出なさそうだったので

やめましたー

NHKなのでー

チコちゃんグッズもあり。

ストラップと

キョエちゃんの

ぬいぐるみキーホルダーを入手

どっちも

かわい~いです



いっつも思うけど

こんなポスター

売ってほしいなあ~。

たくさん売れるだろうになあー。

会場の

選手の柱??



まだ、あちこちに

雪が残ってます。








11時半過ぎに着いたので

日差しがまぶしいっ。





公式練習には

間に合わなかったけども。



会場の自販機で

いろはす ハスカップを発見っ

札幌市内の

コンビニで

探し回り

2、3回飲みました。

さっぱりして

美味~でした

男子ショートの日しか

チケット取れなかったので

翌日のフリーは、

NHK札幌局へ。







のんびり

うろうろ

観光してから

開場の頃に行くと

もうすでに、満席で立ち見

でも、

4Kの

大画面の右側

前から3列目に

陣取り…

よーく

見えました。

アイスダンス

シゼロン組と

ペアの木原組に

いたくかんどーしました。

木原くん、

今シーズン

シングルに復帰して

引退しようかと思ってたそう。

相性のいい

相手に巡り会えて

ホントに良かったね~


ここからは、おみやげ。





ハスカップジュエリー

買いました



カルビーも。

…長くなったので

ひとまずここで。

まだ

演技には

いけなさそうです
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苔テラリウム

2019-11-09 21:27:06 | 作ったもの
少し前に、子どもの学校のPTA文化教室に

申し込んでた、苔テラリウム。



一辺9センチの立方体のアクリル??のケース。

ふたがあって、テープで留めてて

開閉できる。

そこに、赤玉土?? や

ブルーの土(先生オリジナルのブレンドで、少し別のものを混ぜてるらしい)

最初に

先生の経歴を。

それから、苔ということで

地球温暖化を少しでも止めるために

今回の教室が

何かを考えるきっかけになってくれれば、とのことで。



土を入れます。

何か、テーマを決めて。ということで、

スマホに残ってた、先日訪れた

京都御所の写真をもとに。

  ↓↓














アレンジ自在。

動物などの置物もありました。

なんだかんだと

おしゃべりしながら

1時間ぐらいが

あっという間に経つ。

トレーに載せて

苔ちゃんやら、パーツをもらってきて。



完成~


その後、先生から

これからの手入れの方法を。

自分用の

メモとして、

置いておきます。


明るい室内が基本。

直射日光は極力当てない

当たるのなら、紙などを置いて遮光する。

真っ暗もだめ

光合成できないから。

お水は、川の水、井戸水、雨水などを。

水道水なら、2、3日放置したものを。

塩素は、苔には負担がきついから。

水やりの頻度は、一週間か10日、二週間ぐらいに一回。

あげすぎると、カビの発生の原因になる。

カビがはえたら、殺菌剤を薄めて使う。園芸センターで売ってる。

苔は、1年で一ミリぐらい伸びる。

テラリウムは、外敵もないので、よく育つ。

切り戻しは、上を切ったものを

植える。下半分は、捨てる。

もしくは、上の部分を細かく切って、

脱脂綿や濡らした新聞の上にばらまくと、発芽する。

これがかわいい。

ヒノキゴケは、葉が柔らかい。

葉が乾いてきたら、水が足らないということ。

水はあげないけど、時々ふたをあけてやる。

呼吸してるので。

苔は、暑いのは嫌い。

寒いのはOK。

長く留守にする時は、野菜室へ。


…そんなところかな。

早速、玄関に置きました~♪
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お祈りと御朱印と

2019-11-05 06:15:22 | お出かけ
3連休~

けっこうアクティブに動けてる私

御朱印帳を買ったので

集めてみたくなりまして…

お出かけして来ました~

折しも、グランプリシリーズ

真っ最中~

スケーターの皆さんの

健康と健闘を祈りに…。


久しぶりの、京都。

でも、駅を出たら

道をけっこう覚えてました。

まずは、白峰神宮へ。

さっとんのサインがあると知って、

また来たかったのでした






もーじき、中国杯。

さっとん、ガンバっ




御朱印。

ここは、揮ごうしたものをいただく方式でした。


それから、また歩いてここへ…

  ↓↓



もう何回目だろうか…。



スケート関係の人の

絵馬もいっぱい。



ここも、御朱印は

書いたのをいただきました~。

A5のクリアファイル入り。

桔梗の模様が入ってました☆


そして、またしばらく歩く…。



足腰の神様、護王神社へ。

いのししが

守り神です。

結弦くんと

大ちゃん宛ての

絵馬がいっぱい~。

1枚だけ、

友野くんのも

ありました。

みんな、

健康で

自分の思い描く演技ができてほしい。

ただ、それだけです



ここの御朱印は、

印刷したものが300円

御朱印帳に書いてもらうと500円でした。

番号札をもらって

待ちました。

空いてたけども、

私の後に

待つ人が

かなり並び始めました

けっこう皆さん、

1人で2冊、3冊と

お願いしてました。

カバー付きの

平安神宮の御朱印帳を持っている人もいて…。

京都だけでも、

すごい寺院の数だから

皆さん、熱心に

集めておられるんだろーなー

私はというと…

今日の3カ所に

どうしても来たかったので

いったん、気が済んでしまったー。


そして、

そういえば

行ったことなかったかなあ、と思い、

京都御所へ。

入り口で

持ち物検査。

そして、入門証を

首からかけて。





まあ~

広大で

砂利の上を

空や建物をのんびり見ながら

ゆっくり歩く

都会の真ん中

広~い空間。

しばし、雑念を忘れて

ひたすら

ゆったりと。

…いいもんだなあ~。

空も高いし

気候もいいし…

すごーく

リフレッシュできた

1日でした

御所の中で

ちょうど、花に蝶がとまった瞬間を

写真に撮ろうとしたら

逃げられちゃって。

その時に、近くにおられたスタッフの方と

お話ししました。

今年は、暖冬だから

紅葉は遅いだろう、というか

いつ頃になるか

わからない、とのことでした。


歩いて歩いて

歩き回ったので

大阪に戻って

遅いランチを…



天王寺で

無印のMealがあると

最近知ったので、そこへ。



ここは、カウンターで注文ではなく

ふつーに席に

注文を聞きに来てくれます♪



よく食べる唐揚げをメインに。

メニューを読んだら、

以前食べたけど、おいしかった、

鶏もも肉と根菜の甘辛炒め。

よく読んだら

塩こうじを

使ってたのね~。


ごちそうさまでした

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「蜜蜂と遠雷」

2019-11-04 20:45:33 | 映画



なんとなく、タイトルと内容が気になってた映画。

もう上映終了間近みたいなので、観てきました~

松岡さん。

以前、猫の映画(「猫なんか よんでもこない」)で

風間クンと共演してた。


タイトルの

遠雷。

ピアニスト4人が

海辺で見た(聴いた??)遠雷の景色。

それはわかったけれども、

蜜蜂が

よくわからなかった。

あとで調べたら、

風間 塵くんのお父さんが

養蜂家だった-。

オクターブのパッセージとか、プロコフィエフとか、

音楽用語は、でしたが

カデンツァは、

創作、作曲かな。

コンクール本選の

課題曲

宮澤賢治の

春と修羅


ピアニストの手が

やはりすごいなあ、と思ってたら、

エンディングのテロップで、福間洸太郎さんの名が

どうやら、

松坂桃李のピアノ担当だったみたい~

コンクールの会場も

素敵で…

最後のテロップから、

武蔵野音楽大学??かな~


雨足の描写

馬がたてがみをたなびかせて

雨の中、駆ける姿は

主人公の松岡さんの

原風景かな?

亡きお母さんとの

楽しい連弾の様子も

ときどき映される。


クローク係の

片桐はいりさん

セリフがまったくない~。

時折、映る。

演奏の時に

イヤホンしたり

表情だけで演技をしてた~


ピアノっていいなあ~と思える

映画でした。

私、ピアノは今、

バイエル100番ぐらいを弾いてる。

時々、フィギュア関連の

クラシック曲(ノクターンとか)も

練習してるけど

あんまり

うまくなんないー

譜面が

サッと読めないんだわ-。

特に

ヘ音記号ががが…

一度、体験で習った

ドラムもおもしろそうで

やってみたいとは

思ってる…。

まあまずは、

スローペースだけど

ピアノを

続けていこうかなー

…映画の記事だか

なんだかわかんなくなっちゃったけど
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする