ポンタの菜園日記

千草台園芸サークルの萩台農園で、気ままな野菜作りの日々をつづった日記です。

菜園日記 Vol.342 7月13日「夏野菜の収穫」

2014年07月13日 | 2014年 アーカイブ

<曇り>

昨日は最高気温が33度まで上がって暑かったが、今日は曇りで涼しく感じる。

このところの雨で雑草がのびてきたので、今日は雑草取りと収穫が作業となった。

ナス

 

 

 

  [ナスはそろそろ剪定か…]

 

 

 

トマト

 

 

 

 [トマトは収穫最盛期に。これは中玉トマト。]

 

 

 

トマト2

 

 

 

 [大玉トマトも色づいている。]

 

 

 

キュウリは昨日6本収穫したので今日の収穫はないが、トマト以外に坊っちゃんカボチャ、ピーマン、丸ナス、中長ナス、九条ネギ、パセリを収穫する。

収穫物

 

 

 

 [夏野菜でいっぱいだ。カボチャは収穫してから1週間ほど追熟させると、澱粉が等分に変化して甘くなるとか。]

 

 

まだ関東は梅雨明けはしないようだが、来週は小玉スイカの収穫ができそうだ。

楽しみ、楽しみ!(^O^)/



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。