
これから札幌に向かうANAのB737。またいつもと違います。こちらはB737-700に代わって静岡空港にやって来たB737-800、しかもスターアライアンス塗装です。

ANAは小型機もいろいろな塗装があって楽しいですね。

チャイナエアラインのチャーター便でおなじみのB737-800、さすがに普段の700よりも定員が40人以上多いだけに、E170と並ぶとかなり大きく見えます。

これから北の空へ向けて出発です。B737-800は今月あと5,6,11日に沖縄→静岡→札幌のルートで運航します(どの塗装かはわかりません)。ちなみに昨日のB737-500は、札幌→静岡→沖縄が13,14,15日、その逆ルートが16,17,18日に運航します。
(※ANA予約サイトにて確認しましたが、機材は予告なく変更される場合があります。)

ANAは小型機もいろいろな塗装があって楽しいですね。

チャイナエアラインのチャーター便でおなじみのB737-800、さすがに普段の700よりも定員が40人以上多いだけに、E170と並ぶとかなり大きく見えます。

これから北の空へ向けて出発です。B737-800は今月あと5,6,11日に沖縄→静岡→札幌のルートで運航します(どの塗装かはわかりません)。ちなみに昨日のB737-500は、札幌→静岡→沖縄が13,14,15日、その逆ルートが16,17,18日に運航します。
(※ANA予約サイトにて確認しましたが、機材は予告なく変更される場合があります。)
昨日の繰り返しになり、恐縮ですが、スターアライアンス塗装も、静岡空港には当分の間来ることはないと思っていましたので、びっくりしました。ANAから、少し早めのクリスマスプレゼントをもらったような気分です。
ところで、来年のANAフライトカレンダーの6月の写真に静岡空港が使われていますね。静岡空港は、開港1年目で、ANAに実力を認めてもらえたのかもしれません。
これは偶然の賜物でしょう。運用は分かりませんのでたまたま撮影できただけです。
さて、カレンダーの件、情報ありがとうございました。確かに静岡空港で撮影されたもののようですね。私もさっそく入手したいと思います。
沖縄はクールビズ期間がやっと終わりました(笑)
気温は20度以上で暖かいのですが、風が強いので体感温度は低くやっと冬が来た感じですよ。
先日、那覇空港でスターアライアンス塗装のB738を見てびっくりしました。静岡便だったのかもしれませんね・・・
普段とは違う塗装に乗れたら気分もさらにUPしますね♪
沖縄のお天気はいかがですか?沖縄=夏というイメージがあるので、「冬の沖縄」が想像できません。で、そんな時は行ってみるとわかりますね。ただしお金と時間があれば(泣)ですが。到着した飛行機を見ながらまた沖縄に行ってみたいと思う私でした。