進め!認知症防衛軍!

いつまでもぼやいてもしかたないので!認知症の姑『ばば』マイペース妖怪『のらりじじ』と暮らすree、今日も戦っています!!

思わぬところに・・・

2006-04-24 09:33:44 | 言動
うちの旦那は朝が早い。
私たちは30ン歳で結婚しているので、当然独身時代が長いため、いまだに守られている習慣がいくつかある。
そのひとつが朝のおむすび。
結婚して変わったのは、コンビニのおにぎりから手作りおにぎりになったことくらい?(どっちがおいしいかは、あえて訊かない・・・)
毎日のことなので、飽きないように何種類かのアイテムをひとつのかごに入れて冷蔵庫の上のほうにしまってある。もちろん婆の手が届かないようにだ。
以前、普通に一番下に入れていたら、昆布や鮭フレーク、ふりかけがあちこちのしまいなおされていて朝からうんざりしたことがある。おまけに、3種類の昆布の佃煮は見事にミックスになっていた。もちろんこれは、旦那に内緒で普通に使ったケド

で、今朝、いつものようにおにぎりセットをとると、そこに横たわっていたのは『婆のピンクの歯ブラシ』。
な~ぜ~
なぜここに歯ブラシ?
冷やしたかったのか?
むむむむ・・・・
これはまれにみる難題である。

我が家の歯ブラシは、それぞれのコップにさして、おいてあるのだけど(これも婆の間違い防止のため)、婆のはよく見当たらなくなる。
たいていは、洗面台備え付けの歯ブラシ置き場(小さい扉の中に何本か並べてさせるやつ)のところにあったり、コップごと食器棚にあったりするので、そんなに気にしてなかったけど、今日は冷蔵庫。

何をおもってここ?
誰か、想像してみてください~