Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

≪お知らせ≫

協力してください!
みんなで分け合えば、できること。
みんなで分け合えば、できること。
(オリジナルバナーはこちらから→

エコな車の運転について、こちらにフォルクスワーゲンのオススメする
エコドライブのテクニックについてを記載しました。
 →フォルクスワーゲンの考える環境保護 1

味おこしスタッフ・商品提供メーカーさんより味なブロガーに選ばれました♪→
 商品は「マルホン 胡麻油セット」です。記事はこちら
ちょい食べカレーのアイデアレシピとして載せていただきました♪→
「たべるの丸美屋くらぶ2011」のメンバーに選んでいただきました♪
NIKKEI×サンプル百貨店日経deコミュニケーションに参加しました。
常春キャベツ×レシピブログ 店頭配布用のレシピリーフレットに掲載して頂きました♪
カラリオミーで作る『年賀状楽習塾2012』に行って来ました♪→
レシピブログさんで⇒2014年5月⇒2018年となりました♪
AWAKEさんから「最優秀ピックアップテーマ賞」に選んで頂きました♪
「みんなのきょうの料理」の「キッコーマン生しょうゆレシピコンテスト」
 『キッコーマン賞』を受賞しました♪
日新製糖(株)公認レシピブロガー☆レシピブログ☆こらそんの美味しい台所
 2013年度・2014年度と活動させていただきました♪
 「かぼすシロップ」「クルミの砂糖がけ」の2つのレシピ記事には沢山のアクセスを頂きました。
   ありがとうございました。
ミルリン れん乳アンバサダー》になりました!
一般社団法人おにぎり協会オニギリスト、一般社団法人 日本アイスマニア協会認定アイスマニアです。

onikaiはお二階。漬け酒のバリエーションの多さはピカイチ!@ 魚とワイン はなたれ onikai(桜木町)

2017-09-22 |  お土産・食べ歩き・COSTCOなど
野毛はほんと綺麗になって(特に桜木町駅から途中までは)、
行きやすくなったよね、と思う今日この頃。
二十ン年前に結婚式に来てくれた人は、もしや、
こんなところに式場あるの?と思っていたかも...



そんな野毛の入り口には、夕方になるとサラリーマンが奥に向かってちらほら...



女性の姿も普通にあるから、最近は安心して友人と現地待ち合わせもできちゃう。



お二階にある「はなたれ」ってここだけなのかな?
「onikai」ってついていて「鬼かい」?なんて思っていたのは私だけかも...

魚が美味しい「はなたれ」、「onikai」ってついているお店を見つけて
友人を誘って訪問しました。



「はなたれ」の洋風のお店も初めてなの。
お店に入るとすぐにワインクーラーがあり、カウンター席が並びます。
入って右手に進むとテーブル席があります。



カウンターの横には沢山の漬け込み酒が並びます。
最初、ふ~ん、なんて横を通り過ぎたのだけど、あとでこれに嵌まるとは...



漬け酒17種類の中から「RASPBERRY」
ホワイトリカーにフルーツを漬けこんであり、
トニックウォーターで割って出してくれます。
漬けてあるラズベリーではなく、
別の凍ったラズベリーをたっぷり載せてきてくれるのでビジュアルも◎♪

お通しは3種類のパンで、



個人的にはチーズの入ったトマト風味のパンが好みでした。

ところでテーブルにはまるでランチョンマットのように



アクアパッツアのメニュー説明が...
忘れちゃいけない!「はなたれ」は地きん目のお店でした!

用意するのに少し時間がかかるとのことだったので、
最初のオーダーでお願いしました。

その間にサラダとかフライをつまみましょうかね~。



「お魚屋さんの燻製ポテサラ」
この燻製、何だったのかな~。なにやら香ばしい燻製入りで、
バゲットに載せていただきます!

さらに他所では見たことのない「アンチョビポテトフライ」なんて発見し、



アンチョビのオイルもまぶしてあって、
これで一気にドリンクがすすみます!

ドリンクは漬け酒の「FRUIT MIX」



これは甘目で、フルーツもバナナとかパイナップルとか



甘めのチョイスで載ってました。
デザート代わりのお酒としてもいいかも...



そしてシブく、「自家製!旬の地野菜ピクルス」を。
トマトのピクルス、美味しかったなぁ~。家飲みのときの参考にしようっと。


そしてお待ちかねの「丸ごと地きんめ鯛のアクアパッツァ」



鍋ごとど~んと登場って盛り上がりますね。
肉厚の大きなきんめ鯛!
海老やムール貝、ハマグリなどをたっぷり味わった後は、
あのランチョンマットの右下にあるAdditional Orderの中から
リゾットセットをチョイス。



ここにさらに温玉を落とし、



混ぜて仕上げました。
蓋があったらもうちょっと卵がいい具合になったかしら...



魚介の出汁がしっかり出ていて、
ここにチーズの塩味などが加わったコクのある味でした。

漬け酒は、私が選んだフルーツ入りの甘目の物から、
PEPPERとかSALT TOMATOとか、ROASTED GREEN TEA(=ほうじ茶)、
SALTED PLUM(=梅干です!)なんていうのもあり、
なかなかバリエーションが豊か。
今度は違うのを選んでみようかな、なんて思いながらお店を後にしたのでした。





実は野毛にはこんなに「はなたれ」の系列店があるんですね。



この日はすっかりお腹いっぱいになってしまいましたが、
今度ははしごもしてみたいな~。^^


魚とワイン はなたれ onikai
TEL:045-315-4508
神奈川県横浜市中区花咲町1-28-1 横濱コーヨー三十八番館2階




ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へにほんブログ村

人気ブログランキングへ


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100均(Can☆Do)のタッセルをペンギンのペンケースにちょい足し♪

2017-09-22 |  ちょいと手作り
先日、あまりの可愛さに負けて、ペンケースを購入。



黒いバッグの前に置いて写真を撮るという可愛さ3割減の撮影方法(ノД`)・゜・。



実はこのペンケース、立つので売り場でもめちゃ可愛くて、
でも、ペンギンはそのハンズではこの1体しか残ってなかったです。



後ろ頭には小さ目のカラビナが付き、
ファスナーで背中が開けられるようになっているのですが...
ファスナーの金具が小さいもんだから、
ここに二重リングとCan☆Do(キャンドゥ)の革製タッセルで



開きやすくしました。



背中は下までパッカンと開きます。



通常の多機能ペンは入るのですが、
ただし先日のプレフィールは入りきらずに頭が出ちゃいます。



でもタッセルが2個出るのは見た目かわいかったりするのですが( *´艸`)



大きさから、メガネケースにもよさそうなのですが
周囲が硬くないのでメガネがよじれたりしそうなので、
やっぱりペンケース...ですかね。



ちなみに私が購入したのは高さ17センチのちょっと小さ目タイプ。
高さ21センチのタイプもあるそう。(ハンズにはなかった~)
21センチタイプならプレフィールも余裕で入りますね。






ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする